ハンガー・ゲームのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ハンガー・ゲーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦わせる理由がいま一つ説得力無いが、それを無視すると、ハラハラして面白かった。

ディストピアものはそんなに好きじゃないけどみました。
搾取する側とされる側の構造がすごく顕著でなにか現実世界と通ずるようなものを感じた。
平和主義なのでなにこの意味わからない世界線って不満に思いなが…

>>続きを読む

設定がいい。バトルロワイヤルなどこういう殺し合いは設定勝ちしている。だが、活かし切れてはいない。
かなり漫画的。序盤の特訓シーンとかも漫画っぽい。だが映画においては特訓シーンが長すぎるし、2時間くら…

>>続きを読む

なんでハンガーゲームが行われるのかとか、そういう背景もしっかりあって
ストーリーが練られてる感じがするから、好き。

ただゲームのルール変更が多すぎるし、人の手が加わわりまくってるから、そこだけ納得…

>>続きを読む

久しぶりにハラハラドキドキがとまらなくて、観るだけで結構疲れる笑
マイクラのハンガーゲームとかここからなのね〜

あんまり他のキャラにスポットが当たらず、誰状態なので、ドラマにすればよかったのになー…

>>続きを読む

ゲームまでが長いなんてもんじゃない。
イベントになっている事を散々煽る癖に始まったらオーディエンスの反応0。
生存者のリストくらい出せ。
序盤上位陣が結託するが、生き残りは1人なのにそんなわけない。…

>>続きを読む
ジェニファー・ローレンスがめちゃくちゃかっこいいから、ストーリーは二の次、とは思っても、ラストの拍子抜け感はちょっと、、、
視聴者アピールという場外の理由で左右されるのはちょっとおもろい、でもなんだそのルール変更!ずるいぞ

ピーターの序盤の行動、卑怯だけど
人間弱いとそうなってしまうよね
私も、1人で戦う自信ない、、、、
悪い人ではなかった思う

吊り橋効果で、カットニスが本当にピーターのこと好きになってしまうのでは?…

>>続きを読む

全体的に微妙

前置きが長く、もっさりとした印象
でも気長に描かれているからか、世界観を理解する時間は十分あったしこれからの展開に期待できた。

肝心のゲームが始まるとさっきの期待はどっか遠くに行っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事