言語が時間をつくる。言語が異なれば感覚も異なる。Arrival、直訳は到着の意。それは、人の時間概念の到達、異星人、又は進歩した人類の出現を意味しているようにも捉えられる。
『メッセージ』(201…
これはありがちな地球外生命体に直面する人類の話だけど、いわゆる紋切型のSFとは視点が違う。時間の概念さえも異なる、異文化に接した際のコミュニケーションがテーマ。
大筋はシンプルながらも見せ方が上手…
何これめっちゃ面白かった!
でかくて黒い柿の種が浮いてる。というポスターの見た目でみる気になれなかったけど、フィルマークスの点数がいいので鑑賞した。
SFならではの不気味さと緊張感に、難解さとメッ…
SFだからといって未来的なセットも無いし、戦闘機などの乗り物も出てこない。
つまり、例の物体以外は日常の風景が映されているだけで、登場人物も極めて少ない。
ところが、深淵で、感動的なSFになっ…
2017年公開
監督 : ドゥニ・ヴィルヌーヴ
===
突如飛来した謎の物体の中にいた未確認生物とコミュニケーションを試みるお話。
異文化コミュニケーションのお話。今の時代にそのテーマを、本当に「…
間違いなく、SF映画の傑作です。
原題が「Arrival」ですが、『メッセージ』という邦題いいなと思いました。
なぜなら、コミュニケーション=「対話」の大切さを描いた深い感動のあるドラマ性の高い映…
(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.