メッセージの作品情報・感想・評価・動画配信

メッセージ2016年製作の映画)

Arrival

上映日:2017年05月19日

製作国:

上映時間:116分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 言語と時間認識の違いを描いたSF映画
  • 宇宙人とのコミュニケーションの新しい取り方が描かれている
  • 美しい映像と音楽が印象的
  • 未知の生物との意思疎通を通じて人間同士の協力や和平について考えさせられる
  • 言語学、物理学、哲学を自由な発想で着想されたSF映画の傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メッセージ』に投稿された感想・評価

【soutaの映画つぶやき No.23】
"メッセージ"


突如現れた 未確認飛行物体。地球に来た 目的を知る為、人類は "彼ら"に会話を試みるというストーリー。


是非、前情報なしで見ることを…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

後半10分ぐらいが凄かった。冒頭のシーンは回想じゃなくて、主人公が見た未来の出来事だなんて誰が予想できるん。

途中でハンナが彼らの絵とか粘土作ってたのを見てん??なんでもう亡くなったはずのハンナが…

>>続きを読む
きた
3.6

巨大なUFOや宇宙人を前にして、攻撃ではなく対話を試みる。
緊張感はあるものの、静かな解読作業が続くので何度も睡魔に襲われ…でも観てよかった。

悲しみが待っていると分かっていても
引き受けて進んで…

>>続きを読む
2.6
このレビューはネタバレを含みます

公開前、映画館で予告動画を観てから気になっていた作品。
やっぱり私はSFがあまり好きじゃないみたいです。

過去だと思っていた娘ちゃんとの思い出は未来予知だったということですよね?
たしかに…

>>続きを読む
カニ
-
このレビューはネタバレを含みます

「主人公が未来を知覚できる」「その能力によって解決する」ってギミックは分かったんだけど、細かい所をかなり見落としていた。
岡田斗司夫の解説で補完した。
娘が見たことが無いはずの宇宙人を粘土で作ってい…

>>続きを読む
4.5
結構おもろかった

アマゾンの奥地には
過去、現在、未来といった時間概念がなく、
“今この瞬間“
の概念しかないピダハンという
原住民族が暮らしている。

鑑賞前は
コンビニでわざわざ調達するほど、
ほぼ “ばかうけ“…

>>続きを読む
り
4.7
サピア=ウォーフ仮説❕やっぱり言語学が私にとって最も興味深い学問である
M-3PO
3.5
このレビューはネタバレを含みます
寝ちゃった
4.0
このレビューはネタバレを含みます

過去かと思ったら未来の回想でびっくりした。未来、ある意味バッドエンドでもその過程が愛しければ歩むというようなラストで、そのような1日1日を過ごせること自体が奇跡みたいだなとも思った。

宇宙人の言語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事