黒魔術の作品情報・感想・評価・動画配信

『黒魔術』に投稿された感想・評価

ノノ
3.7
オーソンウェルズの顔って何でこんなに画面映えするんだろう。相手の目を凝視して催眠をかける役だから、目力が印象的なウェルズがくそハマってた。

これは絶対、宝塚向き。ヅカファンの性癖ドンピシャだろ、これ。日本未公開だっていうから、さっさと丸パクリしたらいい。ひょっとしたら、私が知らないだけで、すでにパクられているかもしれんが。とにかく、それ…

>>続きを読む
3.8
黒装束の怪しげなオーソン・ウェルズの迫力とその眼力に引き込まれてていく。サスペンスとファンタジーがうまく絡み合い、ラストの展開は見応えがある。この時代の映画らしさが詰まった作品だった。

革命直前のフランスが舞台のアメリカ映画、しかし撮影はイタリアで行われたそうで、天井が高い実際の宮殿や教会を活用した場面も多数。
同じく現地調達したドレスやウィッグ、そして軍服は煌びやかだ。
主役であ…

>>続きを読む

オーソン・ウェルズの監督、主演ながら日本では未公開だった『黒魔術』をようやく観れた。

両親を斬首刑にされたジプシーの少年が成長してからカリオストロ伯爵と名乗り、復讐を仕掛けていくストーリー。デュマ…

>>続きを読む

オーソン・ウェルズが、両親を処刑した伯爵に復讐するまで。アントワネットのそっくりさんを送り込み、愛の証しとして首飾りを贈らせる。ベル西遊宮殿で捕まった伯爵に、ウェルズも同じ牢獄へ。魔術で首をつらせる…

>>続きを読む

魔女狩りで両親をころされたジプシーの少年が 自らを"カリオストロ"と名乗りながら、 特技の催眠術でのしあがり、殺した伯爵へリベンジするも…オーソンウェルズが 憎みきれない ろくでなし で素敵。

ベ…

>>続きを読む
3.0

オーソン・ウェルズの舞台俳優としての堂々たる演技。さらに映画ならではのクロースアップでウェルズの〈催眠的な〉目力を堪能できる。平凡な演出の中にときおりカメラワークなどが冴えたところがあって、ウェルズ…

>>続きを読む
kazun
3.4

ジプシーのジョゼフは幼い日貴族に両親を殺され、復讐を誓う。大人になり自分に催眠術の能力があることを知った彼は…。

赤ん坊の病気を予知した為に両親を殺されたジョゼフ(オーソン・ウェルズ)が催眠術を使…

>>続きを読む
3.5
史実とフィクションがいい具合に混ざった作品だと思います。
華やかなロココの衣装をぜひカラーで観たかったな。

あなたにおすすめの記事