ぼくのエリ 200歳の少女の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくのエリ 200歳の少女2008年製作の映画)

Låt den rätte komma in/Let the Right One In

上映日:2010年07月10日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 純粋な恋愛が美しい
  • 北欧の美しい雪景色が印象的
  • ホラー要素があるが、ラブストーリーが主軸
  • 二人の孤独な未来が切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ぼくのエリ 200歳の少女』に投稿された感想・評価

【寒さと狭さと息苦しさの中、見つけた】

白と赤のコントラストがなんて美しいこと。
グロ描写もけっこう本気かつ繊細。

いじめは子どもの世界だけじゃなく大人の世界にもあるのを見せるのが良い。
いじめ…

>>続きを読む

モールスの方が好きではあったが知らずに見たら間違いなく掘り出し感満載。

一個一個のショックが不気味。

映像の質感、撮影ロケ地の質感、世界観の繊細な雰囲気は芸術の域。

あくまで雪景色美しい田舎の…

>>続きを読む
莉々

莉々の感想・評価

3.6
許可なしで部屋入ったらいかんの初めて知った🩸

最後のモールス信号P・U・S・Sらしいかわいい
Hiraide

Hiraideの感想・評価

-
荒ぶる猫たち
あのおじさんもかつては少年だったんだな、それもとびきり無垢な。というところがいちばん衝撃でした。
NATTO

NATTOの感想・評価

-
美しくて儚くて怖い印象だけ残ってる。

今見たらどう思うんだろう。
見返したい。
m

mの感想・評価

4.0
2人が生きていればそれでもいいとさえ思った。

雪のキラキラ好き。
SOR

SORの感想・評価

3.5

原作未読。

いじめられっ子の少年とヴァンパイアの少女の出会いと深まっていく奇妙な関係。
少年オスカーは心の奥底に危うい願望を持っていたが、ヴァンパイアの少女エリとの関わりの中でその一面が表出してゆ…

>>続きを読む
独特な雰囲気。陰鬱なママ物語は進んでいく。ホラーだったんだ。ラストのプールのシーンはこれまた独特な鮮やかなヒーロー映画のような。そして、その先には灯りが見えない列車でのオスカー。

いじめられっ子の12歳の少年と、隣に越してきた吸血鬼の少女が恋に落ちる話。

北欧ホラー相変わらず凄い。
センスしか感じないとんでもなく美しい作品!
ラストが1番ホラーしてた。
あとはあのモザイクも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事