反射やシャローフォーカスを駆使したホイテ・ヴァン・ホイテマの繊細な撮影をゆったりと眺めていると、逆さ吊りにされた男が血を抜かれる猟奇殺人を目の当たりにすることになり、ヒューマン系のような邦題に騙さ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
いじめられっ子の少年とヴァンパイアの少女。
2人の出会いと顛末。
冷たい雪景色に囲まれた土地柄や主人公たちの特性なのか、強い閉塞感があり、また2人の理解者も少なく、劇中ずっと苦しかった。
最後の…
タイトルの漢字から何となく爽やか青春映画だと思ってたが全然違った。(邦題合ってないのでは?)
ストーリーは予想の範疇を出ないが、曇り空に覆われた北欧の鬱屈とした雰囲気とホラー描写の切れ味の良さで最…
このレビューはネタバレを含みます
衝撃的な殺戮シーンと2人のピュアな愛情表現のコントラストが印象的。
最後オスカーはエリと暮らす選択をしたようだが。2人のこれからを想像した時に、エリとかつて暮らしていたおじさんを思い出して切なくな…
ボーイミーツガールな吸血鬼もの。
陰鬱なのに美しく、忘れ難い印象を残していった作品。
綺麗なのだけれど唐突にグロ表現が出てきたりもするので苦手な方はご注意。
それでもふたりの時間が美しく、鑑賞後は独…
オスカー(カーレ・ヘーデブラント)が美少年すぎて、びっくり。オスカーはこれから年老いていくのに、エリの外見はずっと12歳のままって切ないな。
藤本タツキ先生の『さよなら絵梨』はこの映画から着想を得…