ぼくのエリ 200歳の少女の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくのエリ 200歳の少女2008年製作の映画)

Låt den rätte komma in/Let the Right One In

上映日:2010年07月10日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 純粋な恋愛が美しい
  • 北欧の美しい雪景色が印象的
  • ホラー要素があるが、ラブストーリーが主軸
  • 二人の孤独な未来が切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ぼくのエリ 200歳の少女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 スウェーデンの吸血鬼映画『ぼくのエリ 200歳の少女』は、今でも「ホラー映画界の傑作」と語り継がれています。今作は2004年の小説『MORSE-モールス-』を原作とし、原作者自らが脚色した作品です…

>>続きを読む

【寒さと狭さと息苦しさの中、見つけた】

白と赤のコントラストがなんて美しいこと。
グロ描写もけっこう本気かつ繊細。

いじめは子どもの世界だけじゃなく大人の世界にもあるのを見せるのが良い。
いじめ…

>>続きを読む
つよ
3.5
学校でいじめを受けてる子と近くに越してきた子が仲良く。
オカルトっぽさは得意じゃないけどやられてばかりじゃなくて良かった。
真相や結末は驚いた。
頰杖
3.6

白に赤が映える。他者から理解されることのない孤独に苦しむ者同士が惹かれ合い、そこから二人だけの世界を真っ直ぐ信じるピュアさは北欧の雪景色と相まって儚い。よく言えば単なるヴァンパイアものに留まらず、ミ…

>>続きを読む
面白かったざます
あらすじを含めて事前情報なしで見たかったかも
がら
3.9
すごくピュアで美しい
オスカーはまだ人間だということを、体温(窓ガラス)で表すという秀逸さ
オスカーの顔と髪キレイ〜!

北欧の雰囲気はやっぱ最高ですね。
恋愛とサスペンスとホラー、全部上手いこと調合されてて楽しかった。

見たいもん全部魅せてくれたワン!
春子
4.5
このレビューはネタバレを含みます
血抜きの仕方がちゃんと狩りの時のやつでよかった

壁越しの会話素敵だ

ドアのシーンすき
壁なんかないよ


P・U・S・S
emmymy
3.8
間の取り方、シーン(カメラ)の撮し方など、絵画のような芸術っぽいところが好き

あなたにおすすめの記事