マリアッチの三部作だけどうーん
2.3だけ見てればいいかな
デスペラードほど狂った世界ではない
バンデラスの濃いこと目力だけで孕ませるくらいなんかでてる
千葉真一と同類の濃さ
馬鹿みたいなスト…
2004.03 ユナイテッド・シネマ幕張で鑑賞
ロバート・ロドリゲス監督アントニオ・バンデラス主演のシリーズ完結編
前作よりもキャスト陣もアクションもスケールアップしてます。
今回は街中での銃撃戦と…
このレビューはネタバレを含みます
3作品目。・・・・まあ、そうだわな。あの2作目のラストからなら、最愛の恋人を、殺された復讐だわな。(結婚までして、妻になってたけど・・・・)前2作を、見る意味は、『なぜ、ギターケース?』って所くらい…
>>続きを読むアントニオ・バンデラス、サルマ・ハエック、ジョニー・デップ、ミッキー・ローク、エヴァ・メンデス、ダニー・トレホと、オールスター競演のアクション!『エル・マリアッチ』三部作の第三弾です🎬
殺し屋エル…
【俺の終わらない復讐はここで終わらせる】
本作は子供の頃に日曜日洋画劇場でめちゃくちゃ放送していた僕は1と2を見てないので全く世界観が分からないまま、ずーっと見ていた記憶と思い出が強く作品を大人に…
アクションはシリーズが進むごとに迫力が増していってる気がする。2に続きギターケース型の改造武器も種類が増していった。しまいにはギターケース型ラジコン爆弾というもうなんでもあり。撃たれた時とかの血の噴…
>>続きを読む最高。最高すぎる。
メキシコの大統領暗殺に向けて、
動き出したウィレム・デフォーとミッキーローク。それに乗っかって全員殺して金を全部せしめよう!とする悪徳CIAのジョニー・デップとダニー・トレホ。…
ロバート・ロドリゲス、2003年。
エル・マリアッチ3部作を一気見、3作目。
※2作目の『デスペラード』(1995)は以前にレビュー済みなので追記のみで飛ばします。
本作の印象は余り変わらない…