好きになりすぎて今は少し痛い
過激にグリッター、少しだけワルに、
ランナウェイズって家出少女たちって意味ですよね、そう思って納得します
クリステン・スチュワートのジョーン・ジェットがズタズタに荒れ果…
動画【字幕】
・I Love Rock'n'roll 流れるまで実話だと思わなかった
・THE RUNAWAYS ググったらかなり似てたw
・チェリーボムはださいけど他の曲はかっこいい!
ホントなんでも映画でモノを知る人間です・・・
実在のバンドの話とはつゆ知らず。
ザ・ランナウェイズ?70年代じゃ分かるはずもないけど。
完全にダコタ・ファニング目当て(しかもちょっとエロを期待して…
多分一応実話ベースなんだろうから、仕方ないってこってす。
クリステン・ステュワートは、凄くなりきりな感じで良かった。でも、マイケル・シャノンが全部持っていってます。
Cherry Bombがあんな簡…
実在したガールズバンド「ランナウェイズ」。日本でも人気があったんだね。日本ツアーの描写w
人気が上がるにつれ、精神的にボロボロになっていくボーカル役にダコタちゃん!すっかり大人の女性。
ハローダディ…