コインロッカーの女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コインロッカーの女』に投稿された感想・評価

2018年84作目

全体的に地味だけど
重くてあとからインパクトがくる。

血の繋がりより大事な繋がりってあるよね、
っていう映画のパターンを崩してて面白い。
その崩れかたが血っていうのも良い。
裏社会の人間模様というか家族というか、激しさはなく緩くて思っていたよりも…だった

悪しき人の道は暗やみのようだ。彼らは何につまずくかを知らない。箴言4:19 カネの為に非道を繰り返し不正のパンを食らい暴虐の酒を飲む不道徳な極悪人たちのクソつまらない哀れな人生。ささやかな幸せに浸る…

>>続きを読む
中本
3.9
中盤に主人公が撮影される証明写真。後半の回想シーンでは、撮影しているカメラ自体がこちらの見ている画面で、ピンが合っていないことに気づき合わせる。ラストは三度カメラ目線。そんな強い表現に負けない映画。
キムゴウン、キムヘス、ちょっとパクボゴム目当てで鑑賞

救いようがないストーリーだし、キムヘスのゴージャスなビジュアルを完全封印してるし、パクボゴムがかわいそ過ぎだし、見た後凹む
4.0
内容重すぎなのにご飯は全部おいしそうだから実質飯テロ映画
俳優陣が豪華でびっくり。この手の話は駆け落ちして難ありながらもハッピーエンドってのが多いイメージだったんたんけど……いい意味で裏切られて良かった。お母さんもこの生き方しか知らなかったんだろうなと。
mimi
3.6
タイトルが秀逸ですね‼️魅力的で気になるタイトルになってます✨ノワールらしいグロく容赦ないシーンは満載ですが、それ以上に独特な家族の形を描くヒューマンドラマとしての側面が強い作品

あなたにおすすめの記事