ハドソン川の奇跡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

4.5

2009年1月15日、シャーロット行きUSエアウェイズ1549便の、ハドソン川での奇跡。
“サリー”・サレンバーガー機長とジェフ・スカイルズ副操縦士、そして真摯に目の前の職務に臨む多くの人々が実現さ…

>>続きを読む
3.8

コンピューターやシュミレーションには全てを再現できない。
それで良いのだ。

救ったこと、救えたことに感謝すべき。
裏付けで責めるなんて悪趣味すぎる。

ビジネスでは冷静であるべきだけど、命に関わる…

>>続きを読む
miu
3.7

2009年1月15日.極寒のニューヨーク上空850Mで155名を乗せた航空機を突如襲った前エンジン停止事故。
160万人が住む大都会の真上で.制御不能の70トンの機体は高速で墜落していきます。
近…

>>続きを読む

どうして人は人を陥れようとするのか。
乗客を危険にさらしてしまったのかもしれないが、結果として一人も犠牲者がでなかったのだからそれでいいじゃないか。今回に関しては。
最後まで冷静に戦い抜いたサリーの…

>>続きを読む
kiko
3.5

イーストウッドが淡々と、ていねいに紡いでゆくノンフィクションストーリー。

“One fifty five”っていうセリフが心に残った。

トムハンクスって上手いなぁ。
だいすきな俳優さん。

題材…

>>続きを読む
yukiy
3.8

実話
すごいパイロットの話👨🏽‍✈️🛩
手に汗握って155人を救うために正しい判断をして、最後まで機内を見回っているほんとに責任感あるすごいパイロットさん
最後まで自分の判断を信じて英雄と化す✨

>>続きを読む

予告観た時はなんか秘密とかあるんかなと思ったけど、そういうのではなかった。
一瞬の判断で生死が分かれるものですね…

この時アメリカにおって911の後で結構騒がれてたから知ってたけど、こんな事があっ…

>>続きを読む
Nancy
4.2

彼は 英雄 か 殺人 か__

2009年に実際に起こった飛行機事故を Clint Eastwood の手により映像化した伝記的作品

やっと観ることができました

大好きな Tom Hanks の…

>>続きを読む
3.9

実話の映画化ですが、なにしろリアルで。
トラブル発生から着水までの208秒ノンストップのやり取りには、震えた。最後に効くのはデータではなく、やぱ「人の勘」だ。。。
あと、やろうと思えば限りないストー…

>>続きを読む
KokiF
4.1

It's officially fall! Which means all of the Oscar contenders come out(yay!). After a very dissapoi…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事