ハドソン川の奇跡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

Yuki
3.8

教養としても良い映画
90分でさっくり見られる。題材が奇跡だから余計な演出がなくて良かったと思う。

主人公の寡黙さや謙虚さはどこか日本人っぽい感じ?もした。脳ある鷹は爪隠す、ヒーローすぎる。

警…

>>続きを読む
判断が早い。実話。
Mayuki
3.8
冷静で謙虚、強い。
最後の副操縦士のシーンも実話かな?
あの場でああいうこと言えちゃう文化好き👏
"155人の命を救い、容疑者になった男"
この見出しだけで引き込まれて鑑賞。

実話を基にした作品で、ひとつひとつのシーンを細かく演出されてるので理解しやすい映画でした。
RKO
2.5

映画が終わって会場を出たらスタッフさんが音響機器の調節を間違えて上映した為、申し訳ございませんでした💦ってお客さんに全員に映画鑑賞無料券を配ってたのが1番印象に残ったꉂ🤣𐤔

映画見てて全く気がつか…

>>続きを読む
見終わった後の気持ち良さはしっかりある映画だけど、主人公が苦しい思いをするターンが長く、そっちのしんどさの方が自分は心に残ってしまった。
NEMO
3.5
こーゆー実話ベースの映画は見入ってしまう…。

危機的な状況に遭遇したとき、何が最も大切なのか。

冷静さを保ち理性的な判断を下し、その判断を信じて決然としかもすばやく行動することだ。

ストーリーとしてはベタな展開で結末も予想通りで意外性はない…

>>続きを読む
4.4
『失敗の科学』を読んでいたら事例出てきたので関連映画も視聴。機長をただの英雄では終わらせず、事件後の心理描写も丁寧に描かれていて見応えがありました。最後の、副操縦士の言葉もユーモア溢れていて良き。
teki
3.8

実話が元ということで大変現実味のある内容でありながら退屈することなく入り込めました。本音を言うと退屈かなと勝手に想定して視聴をためらってました。

組織というものの煩わしさを強く感じました。ハドソン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事