ハドソン川の奇跡に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

これは感動。

2009年1月15日のニューヨークで起きた、
航空機事故の実話映画。
極寒のマンハッタン上空で旅客機が、
バードストライクで突如制御不能に陥る。
機長のサレンバーガーはハドソン川に

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞。出だしから緊迫した状況が伝わってくる。当時バードストライクって言葉、この事故で知ったかも。
トムハンクス演じるサレンバーガー機長の長年の経験と瞬時の判断で乗客155名全員の命を救う。最…

>>続きを読む
本当に奇跡的な事件だったのだなと改めて。構成も良かったし、特典映像見たら、予想以上にみんな似ていたのも面白かった。
ハ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

事故から全員助かるまでの話かと思ったら、助けてからの話がメインだった
確かに調査は必要なんだと思うけど、全員生きて帰って来れたんだから良いじゃんね。怪しむ事なんて何もないじゃんね。
正しい事をした時…

>>続きを読む
155人すべての人を生還させることが出来たのになんで悪者扱いなん!!ってなったけど最後はいい終わり方。白髪トム・ハンクスがかっこよかった。

イーストウッドの「ハドソン川の奇跡」を観ました。旅客機へのバードストライクで川に着水後、死者0名で生還した機長の話でした。英雄と称賛される一方、国家運輸委員会の適切な判断だったのか追及する公聴会の様…

>>続きを読む
4.5
最後がスッキリしていい終わり方だった。内容も面白くて飽きないで見れた。

このレビューはネタバレを含みます

旅客機パイロットのサリー視点のストーリー
バードストライクによって、208秒?の間の判断でハドソン川へ着水
全員無事

空港に戻れるのでは、その判断が批判されていった
が、人的ファクターの解明によっ…

>>続きを読む
ストーリーの完成度:8
キャラクター・演技:10
映像・演出:8
音楽・音響:8
感情への訴求力・没入感:9

配役完璧
雪
5.0

このレビューはネタバレを含みます

2009年1月15日、USエアウェイズ1549便が、ハドソン川に不時着した、実話を元にした映画。
両エンジンが壊れたことにより、管制室に指示をあおぎ、近くの空港へ引き返すよういわれるが、機長のサリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事