ハドソン川の奇跡に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

この映画は「スカッと系のなろう小説」のような爽快さがある。しかし、それと同時に2+2=5と提示されたような歪みも感じてしまった。

娯楽映画として見れば間違いなく素晴らしい作品であり、クリント・イー…

>>続きを読む
rio
1.3

155人全員が助かったのに、判断が正しかったか審議になっちゃうんだ?!とびっくりした。確かにちょっと間違ったら全員死亡もありえたかもしれない。いろんな人にお礼を言われてもヒーロー扱いされても、ずっと…

>>続きを読む
2.0

実話を題材としてフィクションに仕立てる手腕はまあ流石イーストウッドなのだが、サリー機長の最終的な潔白がわかっているから、華々しい活躍の裏の苦悩に没入するのが難しい。
我々日本人は乃木将軍という悩める…

>>続きを読む
2.0

超有名な事故だけど映画のタイトルに"奇跡"ってついてる時点で乗客が助かるってわかるから緊張感はないし事故の前と後のシーンが唐突に入れ替わるから今はいつの時間軸なのかわかりにくくてイマイチ入り込めない…

>>続きを読む
im
2.0

美談なのに美談になりきらないというか、ドキュメンタリーなのにその割にはイライラが募るというか、見終わったあとに心が温まるとかではない
実話を基にしているから緊迫感と呼ぶのが相応しいのかもしれないが、…

>>続きを読む
bbm
1.5
トムハンクスでもはずれる
難しいのかも
ちゃんと書いてる人の評価高いのでまた見てみよう思う作品
いい話けど、、。、謎のサラサラ感
ラストのジョークで和みまっせ
1.0
つまらない。そもそもの事故を知らないので奇跡の部分を詳しく描いて欲しかった
K
1.0
事実の検証を中心に描いた方が良かったと思う。真実と結果が分からないままストーリーを展開していく方が、映画としての深みを出せた。

機長に感情移入させて、感動ものに仕上げるのはありきたりで退屈だった。
90分ちょいの映画なのに随分長く感じた。
全体的に淡々とし過ぎているし半分の時間で終わる話をわざわざ余計な話を付け足して無理矢理90分ちょいにしたって印象。

あなたにおすすめの記事