人に薦められない映画。とにかく気持ち悪くて、神経症的で、不快。でも…この映画が突きつけてくる自己中心的な不安が、痛いほどわかってしまう人もいると思う。自分もその一人。
人生の終わり、ある程度どこ…
好き嫌い分かれるらしくてみたけど、正直あんまり好きじゃない。
アニメなんだけど、人間味があって生暖かい感じ。
キャラクターもあまり好きになれなかった。
不倫するおじさんの話にしかみえないし、メッセー…
浮気をするために頑張るおじさん物語にしか見えなかった。
全員同じ顔と声なのに1人だけちゃんとした顔が見えて声が聞こえるって、不倫の口実でしかない。ただ自分好みのやれそうな女にたまたま会っただけやん…
主人公について色々説明が足りず、
異様に長いシーン、何を見せられてるのかはてなが浮かぶシーンがあったり、でも、笑えるシーンやちょっとした仕掛けられた変化に気づけたりと楽しく観れた。ともいえる。
ホラ…
講演を行うため、とある町を訪れたマイケル。彼は周囲の人が同じ声&顔に見える病気を持っていた。ホテルを訪れたマイケルは、そこで他の人と違う声&顔を持つ女性リサを見つけるが…
かなり不思議な魅力を持つ…
刺激的で刹那的な衝動につい魅せられるが、落ち着いてしまうとそれもその他有象無象と同じようなものだったと、変化と理想に対して現実的な判断ができないと苦しみは続くのだと解釈した。
ストップモーションの…