戦国自衛隊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦国自衛隊』に投稿された感想・評価

3.5
内ゲバとベトナムの時代1979年にタイムトラベルできた。
ぉゅ
3.6

2022年 鑑賞 22-61-06
BS12 にて
半村良先生のSF小説「戦国自衛隊」を原作に、「悪魔が来たりて笛を吹く」「伊賀忍法帖」「積木くずし」等の齋藤光正監督の、伊庭義明三等陸尉(千葉真一さ…

>>続きを読む
つよ
3.0
戦国時代にタイムスリップした自衛隊。
道具や乗り物も強い武器なので、仲間にしたいと思う当時の人達。
ベテラン俳優たちの若い頃が見られるの面白い。
ryusan
3.7
自衛隊 vs 戦国武将

もっと面白く出来たかも

タイムトラベルカテゴリー1A


現在タイムトラベル映画のブログ公開中。
興味ある方はぜひお尋ね下さい。
Note:時間旅行者りゅうさん

原作を読んでしまうと映画ってただのダイジェストなんだな…という感想になる。陸自ってやっぱ脳筋な人が多いのかなというのも素直な印象。それはそれでエンタメとして楽しくてよかった。薬師丸ひろ子を出した意味…

>>続きを読む
3.5

初めて見たのは小学校高学年の時のテレビ放送でした。

テレビ愛知のシネマアワーで放送されていたので録画視聴。
ちなみに戦国自衛隊1549は映画館で見ています。

子供の頃に見た記憶では怖かった印象で…

>>続きを読む
3.6

ヤッパリ、戦国自衛隊は千葉真一だよなー。
喧嘩番長渡瀬恒彦の悪辣ぶりがスゴイ。
渡瀬を批判しつつ、千葉は段々渡瀬のようになっていく…

小野みゆきはいつだってあんな感じ。
結局、小野は何がしたかった…

>>続きを読む
鑑賞記録です。

テレビの地上波の午後のロードショーで放送されてたけど、見られなかったので、U-NEXTで見ました。

銃撃戦とか戦車の迫力がすごかったです。
再鑑賞記録
2.8
題材はいいのだが、とにかく
細かい設定が雑で観ていてしんどい…
恋愛要素とか全部無くすと
良くなる?

あなたにおすすめの記事