アクションは凄いしお金がかかっているのは分かるけどストーリーラインが大味に感じた。
戦国の世を愉しみ、武将の生き方に憧れを抱いた伊庭三等陸尉が、戦国武将の戦略の1つでもある調略によって命を落とすの…
これはすごい。そしていい意味で裏切られる。
前半は割とコミカルで荒唐無稽な展開だが、後半自衛隊が戦国の地で大暴れを始めてからこの映画の本質が見えてくる。いわば「文明」が「未開の地」に自分たちのルー…
当時は凄かったのかも知れないけど、今観ると…。コメディ映画と思って観ました。
真面目に観ると、タイムスリップして戻れないとしても、天下統一目指すとか…近代兵器があっても補給出来ないとか、諸々の事を…
見たことありそうでちゃんと見たこと多分なかった今作。
子供時代過ごした昭和をふんだんに感じさせてくれた。
自衛隊圧勝やろと思ってたが、戦国時代だと鉄砲が未知の武器ではなかった。
弾補充問題とか、細部…
元祖異世界転生?現代兵器で戦国時代の武士にカマしまくる
徐々に戦国武士がその物量とタフネスさで反撃しだすのが面白かった
絵面が派手でそこは見所十分
夜這いのシーンやBLシーン、BGMが流れるやけに情…
星をつけるのに値しないレベル
制作された時代を考慮したらもう少し点数をつけられるとは思うけど、それは当時の人たちがしていたと思うで今視点で。
大義のために戦うとか、日本のために戦うのかと思いきや、…
自衛隊が戦国時代にタイムスリップして戦をするという設定だけ考えて、細かい所は適当に作ったんだろうという感じ。雰囲気と予算だけ一丁前で中身はスカスカ。どうでもいいエピソードを配置しまくって間延びしまく…
>>続きを読む野心
思うがままに生きる
男と自衛隊員の夢…実戦
短いけどいい夢見れた
数の暴力の前には近代兵器は役に立たない
戦国時代人の身体能力ナメすぎ
いつの間にか口調が戦国調
長尾景虎の時代
弾薬…
2025.5.17.YouTube
初
浜辺にいた自衛隊はいきなり戦国時代にタイムスリップする
ヘリコプター隊、陸上自衛隊、海上自衛隊、
武士に攻撃されて反撃して武士を殺しまくる自衛隊
自衛隊が天下…