実に惜しい映画だ。
いや惜しいを通り越して、今となっては悔しい。
この映画は日本映画史に残る傑作映画にすべきだった。
伊庭三尉(千葉真一)率いる自衛隊一個小隊が戦車、ヘリコプター、装甲車などの近代…
──歴史に傷を。
今では決して撮れない、タイムスリップ邦画の原点。
観る前から予測はしていたが、戦国時代に戦車が走る描写はやはり圧巻だ。
戦車だけではなく、ヘリコプターまで登場し、男心をくすぐる…
かなり昔に金曜ロードショーかなんかで観て、ドキドキした記憶があり、久々に観たくなってTSUTAYAで探したがレンタルDVDは見つからず、更に何年か経ってUNEXTで視聴
物凄く懐かしく感じた
とに…
以前からタイトルだけは聞いたことがある作品で今回やっと鑑賞する。
タイムスリップものってイマイチパターン決まっているし。とか思いながら鑑賞。戻ってくると明るく気楽に鑑賞していた私にはイマイチついて…
原作を読んでしまうと映画ってただのダイジェストなんだな…という感想になる。陸自ってやっぱ脳筋な人が多いのかなというのも素直な印象。それはそれでエンタメとして楽しくてよかった。薬師丸ひろ子を出した意味…
>>続きを読む