ジュラシック・ワールド 炎の王国のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ジュラシック・ワールド 炎の王国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんか面白くないかも、と最初は思ったけど
最後まで観たら印象変わった!
1作目と3作目の繋ぎではあるだろうけど…じゅうぶん楽しめた
さすがジュラシックシリーズ。

火山噴火で滅亡していく島に置いてき…

>>続きを読む
スピード感があって面白かった。
恐竜を遺伝子操作で作りあげ、兵器として売り捌こうとする悪者。
少女が最後に恐竜たちを解放したけど、本当に人類は学ばないなぁ、のループ。

2024.5.24鑑賞

先週に引き続き金曜ロードショーで!

火山の爆発によって島から出られない(置いていかれる)恐竜達の姿が悲しかったです…

そして相変わらず自分勝手な人間がいるなあ(恐竜にや…

>>続きを読む

マグマが押し寄せてくるところでさすがにオーウェンこれは無理だろと思いながら観てましたが、さすが主役。なんとかなってた。
オーウェンの絶対に仲間を見捨てないところが好き。
海岸に取り残さてた恐竜はみて…

>>続きを読む

内容はすごく面白かった。前作から続けてみるとなおよし。
ただ、最後にメイジーが恐竜を世に放った理由が、クローンとして生まれて自由に生きれないのは辛いから?みたいなニュアンスで解せない。
恐竜が世に放…

>>続きを読む

ジュラワで1番面白い

好きなところ挙げたらキリがないけど、インドラプトルの登場で、赤い光を受けた歯の影。第一作のopのT-REXを思わせて興奮する。
インドラプトルの檻を止めようと走るクリプラ、そ…

>>続きを読む

人間クソクソ要素が増し増しで、前作よりもよりメッセージ性が高くなっている気がしました。
メイジーちゃんの出自や競売など、なんとも人間ってやつはまぁ……なシーンに加え、二度目の絶滅にこそ至らなかったけ…

>>続きを読む

やっぱり恐竜はロマンを感じる!

現代の技術や武器を元に人間の持つ危険な部分を描いてるけど、そこに負けない恐竜への愛を持った人々を感じる作品!

前作と比べても、自分の暮らしてる環境に恐竜が近づいて…

>>続きを読む

何度も観た映画だが、TVでやっているとついつい観てしまう。

今作のヴィランは、前作の強敵であるハイブリッド恐竜のインドミナスレックスにヴェロキラプトルの知能を与え、それをさらに兵器化するという暴れ…

>>続きを読む

ラストの次回作に続くヒキはとても良かった。

内容はイマイチだった。
恐竜が見たいのに今回はあまり期待してた見せ方ではなかった。
演出がシリーズずっと一緒なのも気になった。次に何が起こるか全部読める…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事