久しぶりに観たくなった
原作読んで映画館にも観に行ったな
だいぶ思い出深い
今観たらそうでもないだろうと覚悟して観たんだけど
そんなことはなく
ちゃんと楽しめた
当時エンディングに痺れてたの懐かしい…
序盤から犯人との接触があって2時間以上の映画なのになんの話するんかなと思ったら、刑事の家族のところはすごくジワジワと詰めてくる感じでハラハラドキドキでした。
スキンヘッドの犯人は一体誰がやってるんや…
雨の日にだけ現れる連続猟奇殺人鬼。
捜査を進めるうちに、被害者達はとある裁判員裁判に関わっていた共通点があり、その中には刑事の妻もいたことが判明する。
よくデヴィット・フィンチャー作品「セブン」の…
なんとなーく面白そうだなあ、と思い鑑賞。
基本的に妻夫木聡さんが出演している映画は面白い。暗いけど面白い。
カエル男の正体が妻夫木聡さんと知らずに観ていたので最後の最後に妻夫木聡さんの姿が出た時は…
カエルのマスクをかぶっている犯人と刑事との闘い。殺人を芸術だと思って作品作りをしているが、なぜ殺人者になったのかというところが、さらっとした言葉で終わった印象なので、その辺を膨らませるといいと思った…
>>続きを読む(C)巴亮介/講談社 (C)2016映画「ミュージアム」製作委員会