ミュージアムのネタバレレビュー・内容・結末 - 133ページ目

『ミュージアム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ワーナー・ブラザースでの試写会で鑑賞しました! 公開前に観られて嬉しかったです!

初っ端からグロいので食前食後の鑑賞は避けてください(笑)

後半からもしかしたらしばらくハンバーガーは食べたくなく…

>>続きを読む


試写会にご招待いただき拝見させていただきました。
元々原作を読んでいたのもあって、実写でどれくらい表現されるのだろう、あの薄気味悪いような何とも言えないジトジトした緊迫感がどれだけ出てるのか、なん…

>>続きを読む

試写会での感想です。小栗旬の鬼気迫る迫真の演技を期待して観に行ったので、その点では大満足です。ただ、ストーリーはそこまでではなかったかなと。それでも常にハラハラとさせてくる俳優陣の演技には圧倒されま…

>>続きを読む

本アプリの試写会にて鑑賞。

前情報はほぼなしで観ました。
予告編では、なんかデビッドフィンチャーのセブンの設定ぽいなあとは思いましたが、脚本が秀逸でとても楽しめました。

主人公の沢村がカエル男捕…

>>続きを読む

試写会拝見しました。
胸くそ悪い映画でした。
100%いい意味で。
ものすごく面白かったです。

見た後の胃もたれ感や思い出すたびにため息をつきたくなる程の余韻。
完全に二日酔い状態です。

ラスト…

>>続きを読む
小栗旬さんと尾野真千子さんの親が子供を守る時の緊迫した演技が凄すぎた。小栗旬さんは本当に凄すぎる。あれを冷めた目で見る人もいると思うが、僕の中では最高でした!!!

所々、主人公の家族を思い出すシーンや自分の身の周りが死んだ、自分が殺したというシーンなど、うるっとくるシーンもところどころあった。妻夫木聡の役柄も正直本人と分かるのに時間がかかるくらいに溶け込んでい…

>>続きを読む

東京国際映画祭で鑑賞。
原作をどこまで忠実に再現しているかはわからないのですが…サイコスリラーの作品ってどうやっても「セブン」の物真似みたいになってしまうのはしょうがないんでしょうか…。

雨の中、…

>>続きを読む

前半、とっても面白い。
後半、アレ?ちょっとなんだろうこの感じ。。
と少しだれてしまいました。

前半が面白かっただけに後半はねぇ。うーん。
でも、最後のシーンはゾクリとしました。

カエル男は妻夫…

>>続きを読む

試写会で鑑賞

原作は未読です。
流れは途中まで先が読める展開
だったが…

最後のカエル男の自宅での魅せ方は
とても良かった!
確かに何通りかのエンディングがあってもいい展開で予想するのが楽しめま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事