ミュージアムに投稿された感想・評価 - 490ページ目

『ミュージアム』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

これも映画の内容を知らなくて勝手に家族の暖かい話かなあ、正直面白くなさそう....なんで録ったんだっけ?くらいの気持ちで見るか迷ってたくらいだったけど、とんだサイコ映画でグロくて見ていられない場面も…

>>続きを読む
序章ほどは軽いな
と思いきや、最高に具合が悪くなった。
作品から感じるのは、この原作者
は変質者かと。
但し、俳優陣の演技力は良いです。
まりも

まりもの感想・評価

2.8

いかん、途中少し寝てしまった。。役者たちはがんばっていますが、小栗さんの刑事役はあまりに単細胞な人っぽい演出なので、刑事という職業として心配してしまう。どうどう、落ち着いて!
& カエル男のつるつる…

>>続きを読む
あでゆ

あでゆの感想・評価

3.2

現場に謎のメモが残される猟奇殺人事件が矢継ぎ早に発生するが、その事件は雨が降る日のみ起こっていた。一連の事件の関連性を察知した沢村久志刑事は、自分の妻子が狙われていることを知る。やがて、カエルのマス…

>>続きを読む

緊迫感あるストーリー(原作より細かく、原作が適宜補完されている)や撮影セットは本当に良い。 しかし、全キャストにただ叫ばせるだけで"迫真の演技"と評されたがっているようにしか思えない。 本当に多くの…

>>続きを読む
叫んでばっかで心理戦が全くと言っていいほどないのが残念。妻夫木の演技が素晴らしい。
DOBBY06

DOBBY06の感想・評価

3.4
グロいけどみてしまう作品
カエル男の出す食事にはゾッとした。。。
なんか食べながら観るのはやめたほうがいいかな。。。
Kana

Kanaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

メトロポリタンミュージアム♪

まてまてまてまてまて

沢村が口にしてるの
もしかして………?!
と思ってた矢先の
ハンバーガー調理

お腹いっぱいご飯食べた後に
見たらダメなやつだった

喉に小…

>>続きを読む
定型的なストーリーにいかにオリジナリティを加えるのがこういうミステリーのポイントだが、カエル男という謎が鑑賞者の興味を引いて成功している。
さみ

さみの感想・評価

4.0

メンタルやられた。
沢村がもしかして妻と息子の肉を食べてる?て思わされたとき。

実際は違ったけど…。

とにかく役者陣の演技がすごくて引き込まれた。

カエル男の役者さんが意外すぎてびっくり。全く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事