以前ロードショーでやってた時に鑑賞。
この時松本清張作品を初めて観たので、まず杉本哲太の死に方の凄まじさにびっくり(笑)不意打ちだったし。軽くホラー!(笑)
この映画の特筆すべき点はやはり中谷美紀…
先日1961年版を見て、続けてこっちも鑑賞しました。こっちの方が、原作に近い?とのこと、内容知ってても、コレはコレで楽しめました。当時の様子を再現するのは難しいようで、頑張ってはいましたが。当時は遠…
>>続きを読む松本清張のミステリー。
新婚早々、出張先の金沢から帰ってこない夫を妻禎子が探しに行く。
そこでわかったのは夫が元パンパンの久子と同棲していたこと。
そして久子は夫の口利きで久子のパンパン時代からの親…
意外と面白くてかなり満足。
中谷美紀が輝いていた。木村多江も。
ブレイク前の西島秀俊、いいひとですぐ殺されちゃう野間口さん、実は愛に生きて自ら犠牲になる選択をする鹿賀丈史。
「若いお嬢さんと結婚…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広末がお見合い結婚した男が出張に行って帰らぬ人となる。
真相を知るために金沢に行って色々する。
…
原作はさすがの質。
人殺しの動機が単なる怨恨ではなく、
女性ならではの時代背景(パンパン、男女平等、社会進出)から端を発しているから、深みがある。
西島秀俊が自殺を装って断崖から落とされるシーンは…