アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 12ページ目

「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」に投稿された感想・評価

akiko

akikoの感想・評価

3.0

直接手を下さず、ドローンを兵器として使用する新しい戦法。指名手配中のテロリストを爆撃する絶好の機会が訪れる。
相次ぐ作戦変更。そのたび政府の決断を待たねばならず決定権を握っている責任者がなかなかGO…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

3.0

2022年2月再レビュー。

二度目の鑑賞。
スリリング仕立てで"映画"としては中々悪くない。

ただこれさすがに英米側を良く見せすぎじゃないの。

現実では彼らって民間人を巻き込んだ空爆しょっちゅ…

>>続きを読む
内容はシンプルであったが、最後まで画面に釘付けにされたので、よい映画だったのだろう。ヘレン-ミレンは軍服が一番似合う女優だろう。
わへー

わへーの感想・評価

2.5

とても評価しにくい類の作品。
ストーリーは緊迫感があり面白い方なのは確かですが、派手なアクションや特筆すべき映像美、突出したストーリー展開もなく、会話劇で進みます。
遠く離れた国や地域の人々が、日常…

>>続きを読む
あずき

あずきの感想・評価

3.0

まずこんなドローンあるんか、みたいな。鳥型とか虫型とかやばいな。
それはそれとして。
ドローンによる遠隔攻撃に少女を巻き込んでいいのか、という議論。少女を助けたらかわりに自爆テロで80人の命が奪われ…

>>続きを読む
highland

highlandの感想・評価

2.9

2017/01/28
シネコン
ドローンで『裏窓』と聞いて興味を惹かれたけれど、カメラアイはそこまで面白くない。
細部まで政治的に公正な作りではあるけど、映画内全ての要素が政治的な対立の構造を示すた…

>>続きを読む
gomerpyle

gomerpyleの感想・評価

3.0
こう言ったドローン戦争的なドキュメンタリーは数あれど、現場に人間性があるのが意外だった。少女を守る側に感情移入するのが良い人なのかな。自分にはなんで決断を迷うのか理解できなかった。出来は良いと思う。

クライマックスがパンの売れ行きという異色の戦争会話劇。パン売れて〜早く売れて〜と画面に念を送り続けた。安易なヒューマニズムに流れず、軍人達の高い職業意識を描いた点に感服。米政府の割り切った即決力に悪…

>>続きを読む

こいつは力作。
重いテーマを声高に説教臭くなる事なく、あくまで「楽しませながら」観客に深く伝える事が出来る。
映画の持っている重要な役割のひとつだと思っているのですが、本作はまさにそんな一本。

ド…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※記憶保持が主目的の為ネタバレ全く自重していませんので、今後観る予定のある方は読まないことをお薦めします。
**********
【アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場】 (Theatr…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事