何者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『何者』に投稿された感想・評価

つよ
3.0
就活生仲間とSNS。色んな性格や考えの人。
演劇舞台とSNSの見せ方は面白かった。
原作読んだけど、大筋はこのままだった気がする

難しい内容を良くまとめて、演出も頑張ったと思う

裏アカコワっ

/120692人
3.3
自分は何者なのか?と、SNSの中では何者にもなれる、の両方の意味があるのかな?
観ていて始終気持ちがざわざわする。ラストも含め観て気持ちのいい映画ではない。気持ちに余裕がある時に観るのをオススメする。
すず
2.0

期待しすぎました(^_^;)原作未読。

豪華俳優人、主題歌も好み。

有村架純が天使のよう。
二階堂ふみは最近普通の役やるようになりましたよね。一瞬誰だかわからなかった。
そして菅田将暉。彼が思わ…

>>続きを読む
朝井リョウ作品はいつも本の方が何倍も面白い。

これもそうだった。悪くないけどあんまり印象に残ってない。

2016年菅田映画5本目、5勝2敗。
原作未読です。
…ってわたくしは「原作は読まずに予告篇を信じる派」なんですが、今回はその意味では肩透かしでした。
(予告編を見た限りではもっと青春が終焉するノス…

>>続きを読む
2559
SNSは良くわからないけど、有村架純と佐藤健
3.8

何者か。
新卒一括採用時代に就職活動をした人たちには身の程に分かるのではと思えた。
表向きはおめでとうを言うが、腹の底からは思えない。そして、プレッシャーになりながらも表向きは焦ってないふりをする。…

>>続きを読む
5.0

自分で自分を肯定することが出来ないから
誰かと比較しなければ確かめられないから

高校で演劇をかじっていた人間だから
大学で映画をつくっていた人間だから

自分の人生から就活から逃げた人間だから
何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事