何者に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『何者』に投稿された感想・評価

kisekirei

kisekireiの感想・評価

3.9

こちらも情報が変わっていて、アマプラで観ました。

泣いた。
朝井リョウで泣くこと多めだな。
嘘つきな六人の大学生
と言う小説を読み、就活生を朝井リョウが描いたらどうなるんだろうと思い観てみました。…

>>続きを読む
原作高校生の時に読んだな。もうTwitterじゃないしXだし時代はインスタだし…
人といる時にツイートする人普通に嫌だよ
Kaz

Kazの感想・評価

3.9
就活時期に観ていたらおかしくなっていたかもしれない。
何か特別なことが起きるわけではなく、一人一人が本当にリアルだった。
自分の中で完結して、分かったような気持ちにならないよう注意したい。
tsum

tsumの感想・評価

3.3
皮肉っぽい感じとか、「がんばろ」とか言いながら結局お互いのこと全く応援してない感じが気持ち悪い。

人間余裕がないと良いことないから、たくさん食べてたくさん寝よ〜

何者じゃなくて何様だって話なんですよ


朝井リョウ作品が豪華俳優陣で楽しめるのまじで最高of最高
CodyLee

CodyLeeの感想・評価

3.9
朝井リョウの小説にハマり、原作を読んでから鑑賞。
人間の気持ち悪さが滲み出てる。とてもいい。
役者陣全員上手くて見入った。ただ、どのキャラにも感情移入が出来なかった。
rio

rioの感想・評価

1.5

うちのテレビのせいか
私の耳がおかしいのか

セリフが聞こえんのよ!!!

健も架純も
ぼそぼそしゃべるから

「え? なんて?」

ってボリューム上げるけど
音楽は普通に聞こえるから
爆音になるん…

>>続きを読む
きなこ

きなこの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

★記録用

さすが小説原作。万人受けはしなさそうなローテンションで進みながらもゾッとする魅せ方。
菅田将暉の演技、キャラ強えなって作品も目立つけどこの役は合ってた。やっぱり演技できる人なんだなぁ。

>>続きを読む
Twitter時代の就活大学生の物語。
現実の自分、Twitterでツイートする自分。
自分はいったい「何者」になりたいのか。
ダサくても醜くても、そんな自分を知って好きになってくれる仲間が1番大事。

あなたにおすすめの記事