無人島に漂着した男を、セリフもナレーションもなしに描いたアニメ映画。
カメラは被写体との距離を保ち、自然は美しく丁寧に描かれていて、そこに「生命を描く」という強い意志を感じられた。
物語は、生き…
亀〜!
ジブリかって言われると全然違うなーって思うけど、作品としてはすごく良かった
あと海がめちゃくちゃ綺麗
亀殴って裏返して殺すのひどいし女性が出てきたら甲斐甲斐しく介抱するのもなんかやだったけ…
このレビューはネタバレを含みます
わたし亀の子
大好きな短編アニメ「岸辺のふたり」のマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督作品。眠れなくて朝鑑賞。ぼんやりした頭で観るのにちょうどいい、夢のような大変幻想的な作品だった。無人島に流れ着…
いい映画だなと思う。大爆笑とかはなく、台詞らしい台詞もなく、1人の男の半生と大自然を描いた80分という時間が永遠に続くような芸術的作品。人の呼吸、動き、行動の間合い、感情がとてもリアルでアニメであり…
>>続きを読むジブリパークの復習のためにいくつか作品借りてきた中の1つ目がこれで絶対に間違えた感はあった😉
でも発表当初からずっと見たかった作品ではあった🤨
セリフは無いけどカメと人間のコミュニケーション方法も…
『Flow』という台詞のないアニメを観たとき、この『レッドタートル』を思い出したけど、まだFilmarksさんに投稿してなかったので、いまさらだけど投稿。
本作も台詞はないけど、人物は登場する。
…