KUBO/クボ 二本の弦の秘密のネタバレレビュー・内容・結末 - 43ページ目

『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストップモーションアニメにCGを合成してるせいか、境界線みたいなのが曖昧になっている。

ただ合間合間に感じさせるフィギュア感。
無機質な物体感じさせるが、
妙な現実との地続きを感じさせ、
3DCG…

>>続きを読む

素晴らしかった!
ストップモーションならではの味とトラヴィス・ナイト監督の世界感が今まで見たことのない物語を魅せてくれた。
今回は日本が舞台なので本当にたくさんの日本文化が登場しており、日本について…

>>続きを読む
まるでRPGゲームを進めていくような王道展開。
映像技術もすごいし見てて飽きが来ないよう作られてると思った。
親子の糸が三味線に繋がるところで感動。
ただ3種の武具の頭部分はもうちょっと仕事してくれ笑

吹替完成披露試写会にて観賞。

本編に触れる前に、試写会について少し。
 本編の前にはゲストとして、日本語吹替版の主題歌としてビートルズの「While My Guitar Gently Weeps」…

>>続きを読む

題名の意味深さに驚いた
クボの目が狙われる理由が祖父の恐れであるというのがよかった
人間はもろくてすぐに死ぬけれど心と愛があって温かい、天上人は完璧で不死身で冷血という対比がとてもよくて
思い出は心…

>>続きを読む

アニメーション。

舞台は中世の「日本」(おそらく室町時代)。
ありがちな「チャイニーズにっぽん」や「ヤクザマフィア」さんたちの登場はなく、
侍、妖怪、お伽噺がそこにある。
観ていて違和感を感じない…

>>続きを読む

機内で一足先に鑑賞! したのが3月でした。
本日改めて鑑賞☺

「公開されてないのは、紛争地域と日本だけ」とか言われてたっけ?な映画。ほんと海外アニメに冷たいよね日本……最近はネトフリとかあってマシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事