有罪/Guiltyの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『有罪/Guilty』に投稿された感想・評価

3.8

娘を殺したのは誰だ?!
実話を基にした作品。

インドの警察がクソすぎる。
もちろん正義と真実を重んじる警察もいて、それを今は亡きイルファン・カーンが演じてます。

ちなみにちょっとしか出てこないけ…

>>続きを読む
73点
16

事件をきっかけに警察の杜撰な捜査と汚職が浮き彫りになったと。久々のインド映画にしてはヘビーでした。

なんか、凄いのを観たような…。

インド社会って、こんな感じなのかね?
殺人事件なのに、警察の初動捜査が…、こんな感じに描かれているということは、それが一般的に行われているような印象を感じる。
ガム…

>>続きを読む
りさ
3.4

どこの国でもマスコミは一緒なのだなぁ!

インターネットは人を堕落させる
やべ
おっしゃる通りでございますぐぬぬ

実話ベースって凄いな、、
何とも言えない

初動って大事なのよね、なにごとにも
あ…

>>続きを読む
3.0

実話が元でなかったらクソ映画。というよりもクソポリス。それが伝わったので良映画かもしれない。

なんというか日本の警察の優秀さを再認識させられた…のか?

使用人か両親か、の言い争いは見ごたえがあっ…

>>続きを読む
2022.12.23

組織全体が腐っている警察と司法のいいかげんさが怖い

もっとシリアスかと思いきや

警察官のダニラム、いつも何かを口に入れてモグモグしているけどキャラ強すぎる
期待値は超えてこなかったけど、
タッブーさんが綺麗だからいいや。
予告が面白そうと思って見たけど終始、全体像が見えずに終わりました。警官のジョー?お前が1番落ち着けと思いながら見てました。見なくてもいい映画ですね
なんとも 後味の悪いストーリーでした。
長いけど じっくり見れて 面白い作品。
実話と聞き インドには行きたくないと 心底思いますわ。犯罪に巻き込まれたら あのええ加減の警察に無茶苦茶にされそう。
3.5

【名探偵イルファン…じゃなかった。】

Netflixにて。2015年のヒンディー映画。とある犯罪捜査のお話。追悼で見たわけではないが、イルファン・カーンが捜査官なら安心だ…と思ったら、みるみるトン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事