第二次世界大戦のダンケルク撤退を陸の1週間、海の1日、空の1時間を並行させて描写し、クリストファー・ノーラン拘りのCGを使わない“本物”の映像がとにかく凄かった。
ドラマやキャラクター性を冷徹に排…
冒頭で「防波堤1週間」「海1日」「空1時間」と説明文の意味を映画を見進めていき、そう言う意味だったのかと理解出来たよ。
小型船の船長の言葉が印象的だった。本当だよ、年寄り世代が勝手に戦争を始め戦場へ…
陸海空を時間差で描いているのですが、それがうまく機能しているように見えません。前半がもっさりしてるだけにクライマックスの爽快感が欲しかったです。いろんな面で意欲的な作品なのは伝わりますが、今ひとつボ…
>>続きを読む
「国へ帰ったら唾を吐かれるぜ」
1Dのハリーがそう言ってたけど、日本人みたいなこと言うなあって思った
生きて帰ることがそんなに悪いんか、と、平和な世に生まれ育った私たちは思ってしまう
そんな…
これが戦争のリアルなんだろうな。劣勢で救援を待つしかない状況でも敵国の攻撃は止まないし、死ぬか生きるかは運でしかなくて、なすすべがない。戦争には行きたくないねーなと当たり前のことを思った。それと同時…
>>続きを読む©2017 Warner Bros. All Rights Reserved.