映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

naekana

naekanaの感想・評価

3.7

小学生の頃、補聴器を取り上げて遊んでいた子供達は、それが側から見たらいじめになっている事が分からないのかなぁ。
それを高校生になってもしてしまうなんて、頭が悪い…。

いじめをキッカケにできた、自分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いじめのシーンが少しきついかも
聾唖者のしょーちゃんと性同一性障害のゆずる、それぞれ抱えてるものがあってもそれをものともしない強かな姉妹
サントラが良い
聾唖に被せているのか、少しくぐもったピアノ曲…

>>続きを読む
おず

おずの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


絶対胸糞悪いから観るの怖かったんだけど、みはじめたら目が離せなくなった。
クズ寄りの子もいるけど、とっても不器用そうでみんな等しく愛したいな…と思った(バカデカ感情)
雨実

雨実の感想・評価

-
色々な立場になって考えながら見れる作品。
早見さんの演技に圧倒される。

難しいテーマをこんなにも美しく映像に出来る京都アニメーションはやっぱり凄いと思った。
nozomi

nozomiの感想・評価

3.3

どうやっても、したこと、されたことは消えない。
子どものころにした過ちを私は後悔してることたくさんある。どれだけ謝ってもされた側から消えることはない。


原作の漫画から色々はしょられてるんやろうな…

>>続きを読む

子供のやること、では済まされる問題ではない人の通る道。
私は川井さんタイプで小学生の時八方美人で学級委員長だった。しかも良く泣く。当時陰口は徹底して言わなかったけど、なぜかB型の設定だし、あれ?私?…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.3
すごく辛い内容...
最後はハッピーエンドなのかな?
終わり方はちょっと微妙だった。
悠

悠の感想・評価

4.3
✖️印が付いた瞬間外れた瞬間のあのなんとも言えない感情は幾つになっても切っても切り離せない、多分人が変わる瞬間ってこういう時

このレビューはネタバレを含みます

この作品好きな人はこのレビュー見ない方がいいです。鑑賞後の感想じゃなく、観ながら思ったことをどんどん書いてます。ものすごく個人の感情が剥き出しになってる。
多分この作品は、「虐めたことのある人」「傍…

>>続きを読む
kalitan

kalitanの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

断片的にしか知らなかった話を映画で見れた。漫画全7巻にはもちろん全然及ばないだろうけど、けっこうヘビーな話がうまくまとめられていたと思う。実際、2時間9分という尺がもっと長く感じられた。
障害のある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事