10 クローバーフィールド・レーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『10 クローバーフィールド・レーン』に投稿された感想・評価

TOHOシネマズ西宮OSで映画「10 クローバーフィールド・レーン」を見た。

2016年製作/104分/G/アメリカ
原題または英題:10 Cloverfield Lane
配給:東和ピクチャーズ…

>>続きを読む
3.9

ミシェルは目覚めると、自分が見ず知らずの2人の男性とシェルター内にいることに気付く。その日を境に、彼女を助けたと主張するハワードとエメットとの奇妙な共同生活がスタートする。ミシェルは、外は危険だとい…

>>続きを読む

人怖系の密室劇と未知の恐怖がうまく融合していて、本家『クローバーフィールド』越えの面白さ(だけど、本家を観ておかないとよく分からないと思う)。メアリー・エリザベス・ウィンステッドはジャンルもので最も…

>>続きを読む
3.0

事故を起こした女性が謎の地下シェルターに監禁されるスリラーかと思いきや「クローバーフィールド」の続編にあたるようで、まるで前作と作風が違う展開が続く
これはこれで中々、悪くなかったのだが終盤
強引に…

>>続きを読む

クローバーフィールド第2作目。
前作からは良い意味でも悪い意味でも、作風が異なる映画。
ミザリーライクなサイコサスペンスになっており、povですらなくなっている。もはや、タイトル間違えた?と初めは思…

>>続きを読む
3.0

映画「クローバーフィールド」の続編ということで鑑賞しました。

冒頭からこれから何が起きるのか期待した。
前作を知っているならワクワクして
あの衝撃的な前作の続きを楽しみにしていただろう。
だからこ…

>>続きを読む
まつ
3.6
クローバーフィールド2作目
おもしろかった!おっさんキモい
メアリーエリザベスウィンステッド、かわいい…
せぁ
2.5

続編と思って鑑賞すると
かなり拍子抜けする
別視点からみた同じ作品っていう
認識が正しいのかもしれない

前作が怪物と遭遇して
逃げる作品だったのに対して
今作は何かが起きて
何が起きたのかわからな…

>>続きを読む
Risa
3.6

2025〜16。

あなたにおすすめの記事