死霊館 エンフィールド事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『死霊館 エンフィールド事件』に投稿された感想・評価

ヴェラ・ファーミガ主演
ジェームズ・ワン監督作品
[死霊館 エンフィールド事件]

前作[死霊館]に震えてしまったクチ、
スピンオフ、[アナベル 死霊館の人形]に、
「ファッ!?」って…

>>続きを読む
subway
3.6

最後まで怖かった〜
ちょっとポルターガイスト的なノリが少なめな気がするけど
実話をベースにしているとは思えないくらい構成がしっかりしていた。

伏線が繋がるところが特に良かった。

良作だけどびっく…

>>続きを読む
S
3.6
前作に引き続き恐い。。
名を呼ばれることで悪魔の力が弱まるなんて、名はやはり大切なアイデンティティなんだね
buddy
3.3
前作よりも見えないけど、ちゃんと悪霊の意思が感じられて面白かった。笑えるし、途中に悪魔に取り憑かれてしまったものの苦悩も描かれていて人気ホラー作品である理由が分かる。
aya
4.0

ほんっっっとうに怖い🥹!!
グロ描写がほぼないのにこれまで観た映画で一番叫んでしまったほど怖くて気づいたら常に何かを抱きしめていて、こども時代ぶりにぬいぐるみに縋りながら観ました🥹

謎解き要素があ…

>>続きを読む
f
3.7
家族愛多めになりましたね。
途中からでてきた顔濃いロン毛の人好き
レン
4.7
これ実話が題材なのが一番すごい。

変に技術が発達したせいでCGの興ざめシーンがあった。
えい
2.0
エンドクレジットが一番怖かったなー。
一瞬のお人形。
ホラーはやっぱり家が大事かも。
このお家はあんまりそそられん。

死霊館シリーズ3作目。
ウォーレン夫妻が主人公。シングルマザーで4人の子供を育てるホジソン家だったが次女のジャネットが悪魔に取り憑かれてしまい…
流石ジェームズ・ワンと言うべきか不気味さと怖さが見事…

>>続きを読む

何故あの家族を狙ったのか理由が腑に落ちなかった。

シスターのビジュアル最高だった。

前作もだけど実話に基づいた作品なのが怖さを底上げしてくる。

エンドロールの本物録音テープ再生が1番怖い。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事