ニードフル・シングスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ニードフル・シングス』に投稿された感想・評価

欲の為に悪魔との取引きは当然リスクが付き物。”足るを知る”ことですなぁ。マックス・F・シドー、いい役者です。原作はS・キング。
qp
2.5
 怖いシーンが多く、小さい町だと怖いと思いました。

 結局人もごちゃごちゃしてしまいましたし、中古屋の正体がつかめなかったので、途中から入り込めなかったです。
janjen
3.0

このレビューはネタバレを含みます

スティーブン・キング原作。
らしい映画。 

キャッスル・ロックという田舎町にニードフル・シングスという店ができる。
そこに訪れたブライアン少年はミッキー・マントルと野球カードと引き換えに悪戯をする…

>>続きを読む
I9
3.0

スティーヴン・キング原作なので鑑賞。
骨董品店の老人の正体と目的は…。

後半は人間関係がゴチャっとしてきた。
欲に眩んだ人間の嫌な部分を捉えてる。
実際に「悪」のは骨董品屋なのか人間なのかわからな…

>>続きを読む
前半、よく分からなくて?だったが、後半になって何をしているか理解してきて面白くなってきた。
しかし、登場人物多くて、ややこしい。。。


2023-165
fox08
2.5
うーん、特にないかなと。エド・ハリスはよかったですよ。「死霊伝説」に引き続きボニー・べデリアが綺麗でした。
3.0

若い頃にベルイマン監督作品で悪魔と対決する騎士役が強く印象に残っているマックス・フォン・シドーが、本作では悪魔役。その辺の因果が面白かった、スティーブン・キング原作のオカルトもの。
欲をいえば、町の…

>>続きを読む

キャッスルロックという小さな田舎町に開店した骨董屋さん。店主は穏やかな老紳士で住民たちが欲しがるものをタダ同然の代金で譲る代わりに頼み事をする。お店が繁盛してくるにつれ、静かな田舎町では滅多に起こら…

>>続きを読む

★新しくできたアンティークショップの店主がめちゃくちゃ怪しいような、怪しくないような…。

#スティーブン・キング原作ということで気になって鑑賞。

#来ました、舐めるように峠道を映す『シャイニング…

>>続きを読む
Kent
2.5
とにかく爆発。
アレも爆発。
コレも爆発。
キング作品のハズレの方の映像化作品。

ヤツは何者だったのか…。
死神?悪魔?或いは神だったのか。

あなたにおすすめの記事