〖小説実写映画化〗
清宮零の小説を実写映画化らしい⁉️
特攻隊で生き残ったことで、自責の念を抱え生きてきた主人公が、終戦から70年、余命半年と宣告され…
悲しき特攻隊の想いと、今報われる家族の想いが…
静かな反戦映画。
特攻隊員として生きながらえた男が、亡くなった仲間の思いを背負い、何十年も生き続ける。物語は、原作者自身の体験をもとに映画化されたものだ。
劇中で描かれる「ムカサリ」は、若くして亡…
なんでこんな評価低いのかわからない誠実な反戦映画。
・神風特攻を生き延びたひとのサバイバーズギルド
・死者と婚礼する山形の「ムサカリ絵馬」
・戦争は兵士の人生のみならず、兵士の家族の人生も狂わせる。…
「戦争」で経験した辛い過去を死ぬ前に清算するお話。
発熱は故意だったのか、紀和は何故あそこまで尽くしたのか、結局主人公は呪われていたのかお迎えが来ただけなのか、語られない部分がこの作品の最大の魅力か…
過去パートは良かったけど現代パートがおじさんの願望妄想を具現化したような内容のように感じて話が進むにつれ引いてしまった。好いた女にずっと想われていたい、身綺麗な娘にちやほや優しくされたい、息子や息子…
>>続きを読む誠和企画