聖の青春の作品情報・感想・評価・動画配信

聖の青春2016年製作の映画)

上映日:2016年11月19日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 村山聖の生き様に触れられる感動的な映画
  • 将棋に命をかけた不器用だけどまっすぐな男の話
  • 松山ケンイチと東出昌大の演技が素晴らしい
  • 友情というものとも違う、お互いが認め合い高め合える存在に出会えた素晴らしさ
  • 短い青春だったが、命をかけて臨めるものを見つけられた幸せを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『聖の青春』に投稿された感想・評価

3.5

〖伝記映画:小説実写映画化〗
大崎善生による同名ノンフィクション小説を実写映画化で、難病と闘いながら将棋に人生を賭け、29歳の若さで亡くなった棋士・村山聖(さとし)の生涯を描いた伝記映画らしい⁉️

>>続きを読む
ryossa
4.2

29歳という若さでこの世を去った天才棋士”村山聖”の生涯をつづっている作品。人生の中でここまで没頭できる物に自分は出会うだろうか、何か心に突き付けられている感覚が最後残りました。

松山ケンイチさん…

>>続きを読む

2025-183本目

2度目の視聴。

将棋という舞台を借りた“もののふ”の物語。村山聖を演じる松山ケンイチは、病を抱えながら命を削って盤に向かう姿を全身で体現している。駒音だけが響く静かな対局の…

>>続きを読む
asag_i
3.3

病気を抱えながらも命をかけて将棋を差し、生きた男、村山聖の紹介のような映画。
松山ケンイチと東出、その他固める俳優陣の演技が良く、特に2人の空気感は別格に感じた。

時代的な背景だったり映画に描かれ…

>>続きを読む
3.4

20250704鑑賞。
夭折の天才棋士、村山聖の物語。
名前は3月のライオンのニカイドウのモデル(らしい)として知っていたけどこういう人だったのかと今作で知った。
松山ケンイチのビジュアル寄せ具合も…

>>続きを読む
4.3
久しぶりに観たが将棋全く興味ないし最低限のルールしかわからないのに将棋映画はなぜどれも泣けるのだろうか、、、

実在した人物の実話を映画化。
知らなかった将棋の世界👀

村山聖という若き将棋棋士の波乱に満ちた人生を描いたお話。

松山ケンイチが20kg増量して挑んだとか。
正直将棋はわからなくて
理解できるか…

>>続きを読む
cyoge
3.4
なぜ彼には将棋だったのか。ほんの少し見えた気がしました。対局の緊迫感や棋士の再現も見事でした
J:COMでほうえいしろくがしておいたのを観賞。
スパスパタバコ吸って時代だなぁ。
羽生さん、全盛期時代の話。
命懸けの将棋指しの話。
何かに全てをかけてこなかった人間には眩しすぎる話でした。

あなたにおすすめの記事