すーーーんごい昔に観て感動した記憶。
二人の報われない関係性が哀しくて
でも愛しくて…
この作品をきっかけに書いた脚本が初めて学生演劇で採用された
私にとって特別で思い出深い作品。
今月…
ルパート・ジュリアン、1925年。サイレント、白黒。
影の使い方が凝っていて、映像がとても素敵。
小道具やアイディア、セットも、工夫と細工にびっくりしたり楽しかったり。
ファントムは、ロン・チェ…
サイレント映画をちゃんと観るのは初めてだったものの、途中で説明書きが入ったり綺麗なクラシックが流れて十分楽しめました。
ALW版より原作の雰囲気を色濃く纏っているところやモノクロのためよりミステリ…
ロマンチックなアンドリュー・ロイド・ウェバー版が有名だけど、原作『オペラ座の怪人』はそもそもホラー小説
怪奇俳優のロン・チェイニー主演で演出もおどろおどろしい本作の方が忠実
サイレント映画は数あれど…
このレビューはネタバレを含みます
( 」゚Д゚)」excellent!!!!
良くできていて面白かった(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
オペラ座の地下に現れると噂される"幽霊"-5号室の客。
"幽霊"の顔を見たというジョゼフによると…
【愛の歌が私の心に響いている。
不吉な警告を発している様なメロディだ。」
豆が思うに🥸
怪人は芸術のメタファぁぁ。。
アーティストと芸術の
押し問答の様なストーリーが好き。
しかし、内…
原作の小説にかなり忠実であっ原作のあのシーンだ〜!!って思うところがたくさんあって楽しい!!鏡張りの部屋とか火薬庫とか棺とかイメージのまんまで沸く エリック役の人調べたらめっちゃイケメンで当時の特殊…
>>続きを読む