のび太そっくりな古代(?)マヤナ国の王子ティオとひょんな事から知り合いになり、立場を入れ替え何やかんやしながら二人は交流を深め、最終的にディズニーヴィランっぽい魔女と戦うお話。
マヤ文明っぽい名前…
ドラえもん30周年記念作品なせいか、オープニングの歌が合唱バージョンで豪華になってた🎤
道具の故障で、古代マヤな王国に繋がってしまう。そこの王子が、のび太くんソックリ😳
入れ替わって面白いことしち…
昔観た作品。のび太とそっくりな王子様との入れ替え生活も怪しい魔女も覚えてた。のび太と王子が全然違う性格なのもあって両方の生活が面白く見れた。ドラえもんにしては結構シリアスな場面が多くて怖いシーンも多…
>>続きを読むのび太と同じ顔の古代文明マヤナ国のティオ王子。
アニメだからこそのよくある安易な企画だ。だからか物語に新味はない。
その代わりのび太とティオが入れ替わってから、お互いの生活を知って変わっていくとこ…
歴代ドラ映画の中でも少し雰囲気が違って、SFや環境問題のシーンが無く、のび太とティオの関係の変化が素敵な作品。
盛り上がりには少し欠けるかもしれないけど見た後ほっこりする好きな映画。
2025.0…
・太陽王伝説
・ここに誕生
・1+1は、1よりも大きいよ!
鑑賞感想▶んーやっぱりこの映画がドラえもんで1番好きかな。小さい頃何十回も観た。大人になっても飽きない。
序盤は太陽の王国近くのジャン…
ティオと対比させるための、優しさを持ったキャラとしてのび太が描かれていた。
ティオの成長の過程もしっかり描かれていくし、そこにのび太たちが大きく関わっていて良かった。
世界観もワクワクするし、敵も…