アート・オブ・ウォーのネタバレレビュー・内容・結末

『アート・オブ・ウォー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

国連直属の秘密工作員が米中間で締結されようとしている貿易協定をめぐる陰謀に巻き込まれていく!

孫子の兵法からインスパイアされてるようで。
まあそんな難しいこと抜きにしても喧嘩番長ことウェズリースナ…

>>続きを読む

頭空っぽにしたまま楽しめる、秘密組織のエージェントが濡れ衣でピンチになるけど逃げながら独自の調査で逆に成敗…!ってするお話。

お風呂に入って湯船や髪を洗ったりしている間に観るのに丁度いい感じのやつ…

>>続きを読む

兵法って英語でArt of Warなんや。

国連の秘密部隊の男ショーが、ある事件で逮捕され仲間を殺され、逃走しながら事件の謎を追っていく話。

主人公は仲間と中国側の企みを探ってたけど、仲間2人と…

>>続きを読む

しっかり何度も騙されました!

ふつうに中国が黒幕と思ってたし、ラストに一瞬ビビりました!!

しっかりアクション多めで、劣勢でもショーの目力がすごくて安心感あります

通訳のお友達&お母さま残念す…

>>続きを読む
ネトフリで見つけたから10年ぶりぐらい2回目の鑑賞。
こんなに面白くなかったっけ?


2023_165
サスペンスアクション
映像とか携帯が古いな?って思ったら2000年の作品だった
少しどんでん返しみたいなのがあったりしてふつうに楽しめる
ヒロイン的なアジア人女性最後の方はかわいく見えた☺️
ウェズリースナイプスかっけえな。
眼鏡の女性も良かった
ナイスアクション!
控えめなどんでん返しも良かったです!

国連の秘密部隊って怖いなぁ(笑)
“兵法”がアート・オブ・ウォーに訳されるのは…なんかカッコイイです。
やはりマイケル・ビーンが良い人の役を演じてたのは“ターミネーター”だけですかね〜?

あなたにおすすめの記事