アナイアレイション -全滅領域-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アナイアレイション -全滅領域-』に投稿された感想・評価

ささ
3.5
話は難しいけど神秘的〜
真似してくるやつムカつく
なんだあれ
どこかで見た事のある設定と演出が散見出来る。展開も強引で感情移入不可。映像も目新しさが無く正直B級SF作品と大差ない出来栄え。キャストの豪華さだけで見る価値は余り無いかも知れない。
lxlx
3.3

私には難しい映画だった
紹介されてた動画の映像が綺麗で絶対に見ようと思って見たけど完全文系脳すぎて見終わったあとに調べないと理解できなかった
メッセージみたいな世界観でしっかり見たらめちゃめちゃ面白…

>>続きを読む
3.0
よくわからない映画だったけど、映像が綺麗で魅入ってしまった
主人公の回想シーンの時系列で惑われたけど、夫がなぜ立候補したのか理解
人間ってやっぱり、よく分からないモノに対する恐怖って大きいんだと実感。謎のエリアは一見美しく見えるんだけど不気味だし世界観がよく出来てる。

おっおう…

シマーという謎の領域に行くと、
プリズム効果とかいう謎の現象によって細胞が他の生物のそれを置き換えられてしまう…っていうアイデアはとても面白いんだが、
ちょくちょくエリアXの探索からケ…

>>続きを読む
ぐれ
3.1

突如出現した電波を遮断し、調査隊・ドローンが帰還出来ていない謎の空間【シマー】 この空間から主人公レナの夫だけが瀕死の重傷を負いながらも唯一帰還した。生物学者でもあるレナは夫の身に起こった真相を解明…

>>続きを読む
4.5

全ての細胞は―

既存の細胞から生まれる

つまり―

全ては 一つの細胞から
始まった

地球上 あるいは宇宙に
たった一つ―

生命体が生まれた

約40億年前のことよ

それが2個に
次に4個…

>>続きを読む
山D
3.2

ジェフ・ヴァンダミアのSF小説「サザンリーチ」三部作の一作目を映画化。
どっかで見たことある題名だなぁって思ってたら、たまたま昔読んだことある小説だった!街でばったり数年ぶりに高校の同級生に会った気…

>>続きを読む
愛
3.2
これが世にいうドリームコア❓
世界観は好きだけどよく分からんかった

あなたにおすすめの記事