アダムズ・アップルに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アダムズ・アップル』に投稿された感想・評価

ky31

ky31の感想・評価

-
この手の作品見るたびに一度聖書ちゃんと読んでみようと思うんだけれどなかなか行動に移せない

登場人物みんな一癖あって面白い。クレイジーなマッツミケルセンを堪能する作品
白湯

白湯の感想・評価

5.0
愛と信仰と人間のはなし。良すぎてDVD買ってしまった。あとで追記予定。
ezu

ezuの感想・評価

3.9
不死身のマッツミケルセン

『俺は根っからの悪党なんだ』と言っていたアダムだけど、関わっていくうちに情が湧いたのか色々世話焼きはじめるのが微笑ましかった。
信仰とは何かというのは私には理解できない所だけれど、何かを拠り所にしな…

>>続きを読む
GyaO!にいつの間にか上がってた。
穏やかだけど、所々ネジが飛んでる。
皆何かに人生を狂わされてて、アダムが結局いちばんの苦労役回り。
好みの映画です。音楽もとても良し。
緑青

緑青の感想・評価

4.2

人生の一本。衝撃的な良作でした。円盤買っちゃった。信仰することの歪みと、それによって生き延びることのまっすぐさ。誰しもが傷んだ林檎のような人生を生きている。嵐の中の神父のひとすじの涙が忘れ難い……マ…

>>続きを読む
YK

YKの感想・評価

-
2021.6/20

なんかすごい穏やかに愛を感じてしまった
こういう作品なんか好きだな
あと、音楽がすごい良かった音楽で名作にしてるって感じ強い

アダム好き…そして神に見放されるマッツがものすごい癖
すごい方法で脳腫…

>>続きを読む
MAH

MAHの感想・評価

2.9

頭にハテナしか浮かばない

イカれた牧師のイヴァン
盗みに酒に溺れたデブのグナー
口が悪く急に猫を撃った移民のカリド

更生施設な教会のはずなのに何かがおかしい…
そもそもなんでもアッパルパイ焼くの…

>>続きを読む
藍住

藍住の感想・評価

4.0

突然猫が撃ち殺されたり、誰かの口からやば過ぎるジョークが出る度に胃がねじ切れそうになっていたのだが、そこは2005年フィルターをかけて観た。
受け入れられない所は多々あるが、それよりも終盤の展開が凄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事