ザ・コンサルタントのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・コンサルタント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通という枠組みに無理矢理押し込むんじゃなくて、その個性を突出させるのがいい
悪人にベラベラ喋らせないの好き
アクションはもちろん,自閉症患者の表現が僕は好きでした.
箱の中に囚われているっていう表現がしたかったらしいけどそこは伝わらなかった...
2を見るための復習.
兄弟が対立するのだけはやめてほしい笑

四角い鏡のとこが好きだった。好きなものに囲まれる部屋、数字で四方埋め尽くされるところも好き。文字が消されてリズムが狂うところや、逆にホテルの広い部屋も。
殺し屋業務でよくある、行って暴れて派手に爆発…

>>続きを読む

自閉症の会計士の話。

2を見る前に、久しぶりに再見。
内容的には「舐めてた会計士が殺人マシーンでした映画」ではあるのだけど、そこに更に自閉症という設定が加わるのが本作のポイントでしょう。

常人離…

>>続きを読む

急な兄弟愛でこっちもビックリ。
頭良くて強いとかずるいじゃん…

長所と短所が人より偏ってるだけなんだよね。

「気持ちを伝えるすべを知らないだけかもしれない」
「我々が聞き方を知らないだけなのかも…

>>続きを読む
自閉症の主人公が他の人よりも卓越した能力で、頭脳でも戦闘でも無双するところがカッコいい。

凹んだ水筒のクソ細かい伏線回収には笑った。

弟がお兄ちゃん大好きでおもろい。
ながおもろない!
敵かと思ったら敵じゃないんかーい

5年前に観賞しましたが、今回part2を観賞後に再観賞しました。

自閉症の会計士であり、裏では〝悪〟を成敗する凄腕の殺し屋と言う設定が面白いですね。

子供の頃から成長するまで、家庭環境も含めて、…

>>続きを読む
こうゆうのでいいんだよ系洋画の中でもかなり好き。
クールでキャラが立ってて、ストーリーもアクション映画にしては良すぎる。
2もあるの嬉しい

主人公はクリスチャン・ウルフという男性。田舎の方で小さな事務所を営む公認会計士ですが、彼は自閉症ゆえに天才的な頭脳を持ち合わせており、公認会計士としての実力も並外れています。そして彼は、公認会計の仕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事