若葉のころに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『若葉のころ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2025.7.25.U-NEXT

字幕
女子高生バイと同級生ウエンと男友達のイエ
バイの実家はピアノ教室
建築デザイナーのクーミン
バイの母親レイが交通事故に遭い昏睡状態に
レイとクーミンは高校…

>>続きを読む
3618
3.2

鑑賞記録。
(スルーしてください。)

Bee Gees 「First of May」の邦題「若葉のころ」をまんま本作邦題としたのかな?

うーん、残念ながら自分には刺さらなかった。きれいな映像で丁…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

現在と事故で意識不明になったお母さんの時代の青春、恋愛模様をキレイな描写とともに描いた作品。(終盤以外)
悪くないんだけど、物語の構成が起承転転、若しくは起承起承みたいで全てが中途半端で終わった印象…

>>続きを読む
Finn
3.5

1982年と現在を行き来しながら、母と娘それぞれの初恋をビー・ジーズの名曲「若葉のころ」に乗せて瑞々しく描く台湾映画。

現在パートもすでに今から10年以上前の設定だから、今どきの高校生はこんなにピ…

>>続きを読む

すごく素敵な物語。

親と子の世代を超えた、淡く、切なく、センチメンタルなすれ違いの果てに生まれる恋の物語。

台湾のこの雰囲気、本当に素敵だ。
古びて歴史も感じるんだけど、古臭いわけでもなく、それ…

>>続きを読む

人生これから先何が起きるか分からない17歳が目一杯一生懸命生きている姿と、ある程度経験した大人が全力で生きていて眩しい。それを見て羨ましく思う五十路のオレ。やはり時間は戻せないということはあまりにも…

>>続きを読む
saskia
3.2
記録
─────────
2025/𝒩𝑜195◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜195 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱‪
3.4

このレビューはネタバレを含みます

台湾の高校生ってこんな感じなのかなー

主役の子が能年玲奈に見える。
わかりやすさとかはないけど雰囲気そのまま切り取った感じで結構好きだった。
3.7
エモ青春。
奥手な男子...。おっさんなっても控えめ。

空に舞うレコードは映えやが下の人あぶない。
空
3.4

ずっと観たくて待っていたらフォロワーさんがアマプラで観たと書いてあり気づいて観る!(ありがとうございました😊)

画が美しい
バイちゃんがめちゃくちゃ可愛い
バイちゃんの同級生が「華麗なるスパイス」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事