機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起』に投稿された感想・評価

SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

3.8

オリジンの第3作目。個人的にはこの3作目が一番お気に入りなんです!「機動戦士ガンダム」との繋がりを強く感じさせるシーンやセリフの多さと質の高さ。シャア・アズナブル=キャスバル・レム・ダイクンから「シ…

>>続きを読む
キング

キングの感想・評価

4.0

🤖今年93作品目🤖
キャスバルはシャアアズナブルと名乗ることになる理由が今わかる…
ガルマやいろんな兵士の様子やモビルワーカーの事を初めてシャアはここで知ったりまた一段とアニメで見ていたキャラに近く…

>>続きを読む
ペック

ペックの感想・評価

4.0
シャアとガルマ士官学校時代の話。もうシャアの人心掌握術のすごいこと。まだつづく復讐劇の幕開け。これを見るとちょっとガルマが可愛く見えるから面白い、そして可哀想にもなる。
めざし

めざしの感想・評価

3.9

シャア…かなり人間としてもエグいことしまくりだけど圧倒的カリスマ性でねじ伏せてくる…そりゃ心酔しちゃうわ……でも純粋にシャアのことをお友達と思ってるガルマくんにはもっと…もっとさぁ⁉️しょうがないけ…

>>続きを読む
オリ

オリの感想・評価

4.0
ナショナリズムに煽られて軍の学校に行く自分と顔が瓜二つのやつと入れ替わり、政争に勝ったものが支配するジオンに戻っていくってとてつもなく臭いけど、すごいプロットだよね。
『ガルマ、君は自分の手で歴史の歯車を回してみたくないのか』

ガルマとシャアの友情物語。
一部、原作と違う部分もあって、でもいい具合にまとまってます。
シャアがいちいち怖いです。
たけお

たけおの感想・評価

4.5

後に坊やだからさ、が言われるべくして言われたことがよくわかる。リノも気の毒だけど、隠し事をしてる人に知ってるぞ、は言ったらあかん。人情家ドズルはやっぱりザビ家の良心だなぁ。ギレンも若い頃は結構能面じ…

>>続きを読む

他のキャラの感情表現がオーバーなので、シャアがサイコパスのようになっている。歴史のうねりに流される人間とは一味違う立ち位置にいるようで、これはこれで効果的か。この時代の背景や設定はさすがに作り込まれ…

>>続きを読む
RENREN

RENRENの感想・評価

4.0

機動戦士ガンダムの方から観ていたので、ジオンにキャスバルが居る過程がようやく明らかになる、シャアとキャスバルが入れ替わる様子がコードギアス感ある。
モビルスーツは今回も登場無しだが、無いからこそ戦争…

>>続きを読む
シャア(本物)まじで可哀想( ̄▽ ̄;)

キャスバルのカリスマ性はガチンコだったんやね。

まぁよくある話だったけど。

あなたにおすすめの記事

似ている作品