〖SF:アクション:アメリカ映画〗
1987年の1作目公開以来、世界中に多くのファンを生み出した「プレデター」シリーズの正統続編として製作されたSFアクション映画でシリーズ第4作らしい⁉️
202…
🚁全作観ているので厳しめでつ…ローリーはカワユス👦🏼♟✨碇シンジ並みに「💬比べちゃダメだ×♾」とブツブツ唱えながら鑑賞🚚≡💨✨第一作へのオマ◯ジュの意気や良し👍🏻✨でも『見えない恐怖👤👣』だからドキ…
>>続きを読むなんていうキモチのよいB級映画でしょう
構成も穴だらけ
演出も目を見張るものはなく
キャストの演技も佇まいも微妙
(なんだったらプレデターの演技も微妙)
小道具もぎりぎりのところ
とにかく…
謎の手段でヘリを調達してきたりドッグが何故か懐いたり等ツッコミどころもあるけどなんだかんだで楽しめたし2010のプレデターズに比べればずっと良いと思う
でも話のオチ的にここから繋がりを持たせて次回作…
やっぱプレデターは1作目以外ダメだな…。
姿も見えない、正体もわからない、残虐なハンター、それがよかったのに。続編出るたびに余計なキャラ付けやストーリーが加わって、今作に至っては最初から姿出しまくり…
字幕観賞。
プレデターシリーズは大好きな作品です!
今作の監督をプレデター1に出てて1番に殺された人、『アイアンマン3』、『ナイスガイズ!』を撮った監督という事で凄く楽しみにしてました!
登場人…
【甘口なプレデター好きにはオススメ】
これまでのプレデターシリーズに比べてかなりポップなテンポでコメディ要素も放り込んでくるので、SFアクションのなかにもちょっとホームコメディっぽさを醸すトランスフ…
プレデターの作品ってことで、即決で観ることを決定!
プレデター、元エリート軍人チーム、プレデター調査団?の構成で描かれる。
プレデターと人の戦いを描くものかと思いきや、人と人もあれば、プレデターと…
家に届いた箱の中に入っていたもので遊んでいた少年は、謎めいた装置を起動させてしまう。装置からシグナルが発信され、さまざまな惑星で生物をハンティングしてきた地球外生命体プレデターがやって来る。地球に到…
>>続きを読む© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation