王の運命 歴史を変えた八日間の作品情報・感想・評価・動画配信

『王の運命 歴史を変えた八日間』に投稿された感想・評価

N
3.8
このレビューはネタバレを含みます

李氏朝鮮、第22代国王・正祖(イ・サン)
その父である思悼世子(サドセジャ)と祖父(英祖)の確執物語。

実の息子を米びつに閉じ込め、餓死に追いやるとは壮絶。
モラハラ気質で子供を精神的に追い詰める…

>>続きを読む
りぃ
3.5

終始暗く重い。かわいい我が子にあんなことしないといけないの?!毒殺ダメだけど餓死ならok👌、世間体が一番だから。
ソン・ガンホ、ユ・アインの演技すごかった。終わりかけにパク・ソダムとソ・イェシ…

>>続きを読む
NIRE
3.7

王と王子に生まれてしまったので…
仇のように育てなければいけないので…

王だからしゃーないけど、子に過度な期待して勝手に失望するの毒親すぎるけどね笑

最後の舞のシーン、どうしても「その扇子におし…

>>続きを読む
hito
3.9

2025/7/19
毒親過ぎて見てられへん^_^;

最後の最後まで殺しながら「お前のためだ」「私は心が痛かった」という嘘ばかり
私はそこに引っかかって仕方なかった(つД`)ノ笑
愛してるなら相手を…

>>続きを読む
李氏朝鮮時代英祖の歴史に残る世子殺害。なぜ息子に餓死という残酷な方法を強いたのか。従来の米櫃外側からの描写に対し内側からが斬新。体重を落とした世子役ユ•アインの壮絶な演技が凄すぎた。
tanzi
3.8

米櫃事件のことを見るのは何度目になるやろ。
これは、それのみにフォーカスを当てた映画。

思悼世子が米櫃に入れられるまでの経過やはっきりした理由については、劇中“洗草“のシークエンスにあった通りその…

>>続きを読む
3.5
ユ・アインさん圧巻でした
ソン・ガンホさんのギリ出てるような声もすごいです


亡くなった方の口にお米を入れる弔い方を
初めて知りました
HSK
4.5
歯痒い、立場の違い故の、愛がすれ違う物語。
現代社会においても、どの家庭でも少なからず
当てはまる、考えさせられる話。
3.8
かなり重くて苦しくむごい。
最後がせめてもの救いだった。
ユ•アインじゃないと無理だったよ。
MHR
-

父親のせいで崩壊する息子(とその息子)のmaxおつらみ。脚本・演者がさすが巧!!!! 
けど終わり方急に迷子になってて50話あるドラマのラストみたいだった、私が時代劇映画見慣れてないのかな。「米櫃に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事