やっぱ続編やらない方が良かったよなぁ…
冒頭の若いインディの冒険は良かったけど、本編のじいさんインディの姿は正直観てて辛かった…
なんか息子が亡くなった設定も、俳優が出れなくなった事情があるとは…
冒頭からハラハラドキドキの列車シーンで観始めから少し疲れてしまいました笑
インディの定年退職、妻との別居、隣人との馬が合わないなど悲壮感がものすごく悲しく寂しく感じました。
だからこそヘレナとの再…
総評:期待して見に行くと残念に感じると思う。インディらしさを詰め込んだそれっぽい作品にしか見えず、自分が熱くなれるシーンは皆無だった。
時々あるオマージュのシーンだけ、あー過去作でみたな〜懐かしいと…
これはやってくれたな、ディズニー!
はじまって30分ぐらいは、そのCGのようでCGじゃないようななにかにびっくりして、スターウォーズエピソード8の時の悪夢が脳裏に浮かんで来た。そして、ハリソン・フォ…
・あらすじ
1944年 インディは友人のバジルと共にナチスが持っているロンギヌスの槍を奪還しようとしていたところ、たまたまアルキメデスのダイヤルの片割れを見つけ奪い、バジルに預ける。
時は経ち196…
ハリソンフォードのインディがもう一回観れるだけで満足
作品としてはどうしても過去の傑作に見劣りしてしまう
特に前作の息子がサクッと死んでいるという事実が明らかになり、深掘りされなかったのが残念
ただ…
過去に戻った時のインディのセリフに胸を打たれるが、ハリソンフォードの面影に悲壮感をえたり、過去のシリーズへのオマージュが懐かしさをおぼえるからであって、どうしても最近のスターウォーズ3部作のような興…
>>続きを読む前作で活躍していた息子が亡くなってしまっているのが悲しい。時代が変わり、年も老いて全体的に寂しさが漂う作品だった。面白かったけど、3作目までのかっこいいカメラワーク、カットやアクションの痛快さが好き…
>>続きを読む©2022 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.