愚行録に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 8ページ目

「愚行録」に投稿された感想・評価

これは。。。後味良くないです。
登場人物ほぼ全員いやな奴。というか人間の嫌な部分を表に出している。
ストーリーは救いのない話。

カメラワークは好きです。
オープニングとエンディングのバスのシーンの…

>>続きを読む
Monica

Monicaの感想・評価

2.0

原作を読んで無いですが、基本的に嫌ミスというジャンルが苦手です。推理するでも無く、凝った展開があるわけでもなく、綿密なリサーチがあるわけでもなく、ただ嫌な人が集まっているだけで、なんか読者が文学して…

>>続きを読む
ごっち

ごっちの感想・評価

2.0

みんな基本的にはゲスい人ばかりでした😅
一度観たくらいじゃ理解出来なかったです。

後から深く考えてみると「あ〜そう言う事かい!」みたいな感じになりました。

一番評価したい部分は、役者さん達の演技…

>>続きを読む

鬱な映画が見たいと言って勧められた映画。
それほど鬱な感じでもなかったのは私の感覚が麻痺してるから?
私には合わなかったなぁ。残念…
ただ一つ言わせてもらうと音小さすぎ!
テレビのボリュームマックス…

>>続きを読む

なんだかんだ1番強烈なのは冒頭の、妻夫木がバスで席に座っていて、目の前にはおばあさんがいる。おじさんに「ぼうっと座ってないで席を譲れ」と注意され、妻夫木は席を譲る。譲った瞬間妻夫木がよろめいて倒れ、…

>>続きを読む
声小さかったから字幕つけた。最初わくわくで見てたけど犯人が分かってきた瞬間共感できないし変な感情になった🥺
sammy

sammyの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

現実にあった世田谷一家殺害事件を思わせる事件を
記事にするため関係者にインタビューしていくうちに 関係者同士の内部事情が少しずつ明かされていく…というあたりまでは雰囲気も良くドキドキして観ていたのだ…

>>続きを読む
なむ

なむの感想・評価

1.1

●自分の大学のことを思い出しました
●辛くなりました、非常に後味が悪い(超個人的意見すぎてごめんなさい)
●気になって最後まで観てしまうような作品です
●テンポはいいが風情はない
●あくまでもミステ…

>>続きを読む
ほんとにただの行動記録。ミステリーだとしたら、はっ⁉これで終わり?だし、ドラマだとしたらデリケートな問題の表面をなぞってるだけにしか思えないし、そもそも登場人物の時間配分がおかしい。
天狗

天狗の感想・評価

1.8

うーん、惜しいというかそれはないやろ、あかんやろ、というシナリオでした。

舞台となる大学(恐らく慶応義塾大学)ですが、どこの私学にも内部・外部のコミュニティは存在します(教え子の私学女子大社会学部…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事