オクジャ okjaに投稿された感想・評価 - 133ページ目

『オクジャ okja』に投稿された感想・評価

シンプルな食肉問題かと思いきや、動物愛護、途上国の食料不足、遺伝子組替、ビジネス、何も知らないで新商品の美味しいジャーキーに歓喜する無知な市民、色々な事がうまく混ざりあった社会派作品だった。
あと、…

>>続きを読む

今や一躍有名となったポン・ジュノが監督してるってだけで鑑賞の判断材料になりますねもう。
パラサイトっぽいジメジメ感とかはないんですけど、でかい動物を街中で自然に走らせる様子とかどことなくグエムルを思…

>>続きを読む
hamashu

hamashuの感想・評価

3.5
ポン・ジュノ監督が描く世界が好き。オクジャと主人公の友情とか家族愛に感動した。

家族同様大切にしているペットを家畜として扱われるのは遺憾

少女とオクジャの絆の深さに泣ける
ALFがかっこよかったな〜
リーダーが「スイスアーミーマン」の人だった


陽気な動物博士役にジェイクギ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.5
生き物を食べることについて改めて考えさせる作品。最後の生産工場はグロテスクだった。

それとミジュに付きっきりで手を握ってあげてるポールダノ好きになっちゃう
taamin

taaminの感想・評価

3.9

何気なく観ててスティーヴンユァン出てきてテンション上がった。
ジェイク・ギレンホール最初分かってなくて途中から、ジェイク!お前ジェイクか!ってなった。

観てて辛くなったりしたけど救いがあってよかっ…

>>続きを読む
友人に100回くらい観て言われたからやっと観ました。ALFに入りたい!
いつ

いつの感想・評価

-
ほんとーに感動!!感動!!!感動!!!!
動物と子どもの物語はだいたい感動するけど、これは大人の世界も絡まってより感動が増す!!
10年経って、家畜ではなく家族になったスーパーピッグと少女のお話。
本当にそこにいるみたいな感じ。あそこまで可愛らしくて感情豊かだとさすがに情が生まれるってもんだ。
Tai

Taiの感想・評価

3.9

少女と動物の友情ストーリー。

遺伝子組換えによって生まれた豚のオクジャ。
そのオクジャと共に生活をしていた少女ミジャだが、ある日突然、NYの販売会社にオクジャを連れ去られてしまう話。

人間のエゴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事