奇跡の教室 受け継ぐ者たちへに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ』に投稿された感想・評価

坊

坊の感想・評価

-
個を重んじる時代になってきているけれど、集団で何かを成し遂げるという経験も、子供には必要だと感じた。

フリーダムライターが響いた自分には、とても良い作品でしたが、あれ?待って、1人だけ参加を途中で抜けたヒゲのある生徒に、後々なんのフォローもなくね?あれ、てっきり最初にやらねぇ!って言った女の子と一緒…

>>続きを読む
Takuya

Takuyaの感想・評価

3.8
いろんな背景を持った学生たちが、ユダヤ人迫害の中で亡くなっていった子供達を調べて発表するコンクールに向けて、団結していく様子が良かった。

このレビューはネタバレを含みます

これは凄くいい話。自分は偶然アマプラで見つけたんですが、みんなにも是非知ってもらいたい映画です。特に強制収容所の生存者を授業に招いたシーンは圧巻です。ゲゲンという歴史の先生と、その授業の進め方に感動…

>>続きを読む

問題児ばかりのクラスが、ベテラン教師に促されて「アウシュビッツ」をテーマにした全国歴史コンクールに出る話。
これは色んな人種がいる教室だからこそって感じだった。
問題児すぎて他の先生たちから見放され…

>>続きを読む
8189

8189の感想・評価

4.5
実話なのと宗教やナチスが絡んでくるので少し重たい
アンネの日記は読んだことあるけどもう少し背景を詳しく知っていたら共感できた気がする、反省点
qqfowl

qqfowlの感想・評価

4.0

フランスの高校の多民族クラス、実話に基づく感動ストーリー。当時の生徒の1人(Ahmed Dramé)が脚本を書き、出演もしている。

私、つまらない授業はしないんで。みたいなことをカマシてくるゲゲン…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

3.4

主要キャストの一人アハメッド・ドゥラメの実体験を基にした教育ドラマ。

貧困層や多種多様な人種が集うパリ郊外の公立高校。一人の歴史教師が、学校から見放されかけたクラスを、アウシュヴィッツをテーマにし…

>>続きを読む
Sanka

Sankaの感想・評価

3.5

劣等生たちが1人の教師によって更生への道を描いた本作。ナチスの強制収容所をテーマにコンクールに出るというストーリーラインで物語は進んでいく。
ナチスを描いているだけあり、重いテーマではあるのだけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事